第3回ストレッチポール水曜クラス

皆様、こんにちは。昨日の雪はなんだったんでしょうか?私は雪が止んだ夜につけ麺を食べる旅に出かけました。どーも株式会社レテの夏苅です。
本日のストレッチポール水曜クラスの内容はペルコンです。骨盤に特化したエクササイズを行いました。骨盤が歪んだりする原因は日常生活の何気ない動作の中にあったりします。例えば・・・足を組む、長時間イスに座っている、無意識のうちにいつも同じ方向に傾いていたり、ハイヒールを履くことが多いetc・・・そんな何もないような日常生活の癖が身体の歪みに影響しています。骨盤で考えると骨盤が右に傾いたり、骨盤に左右差があったりすると身体の本来の機能を使えなかったりします。ダイエットしたくても効果が出ない!ポッコリお腹が気になる!そんな方は、もしかしたら骨盤に異変があるかも知れませんね。ぜひペルコンやってみて下さい(^_^;)
上の写真はレテブログ用に写真を撮らせていただきました。なんと今日は定員5名のところ・・・1名の参加。まさにパーソナル指導です。グループレッスンは周りに合わせて難易度が高かったり、低かったりしその人に合ったエクササイズの提供ができなかったりします。なのでこういったマンツーマンでのパーソナルセッションはその人の身体にあった今、必要なエクササイズの提供ができるのでオススメです!それでは来週がひとまず最後のストレッチポールクラスです。来週は鍛えますよ(*゚▽゚*)
レテフェイスブック→ http://www.facebook.com/lete.jp 最近、フェイスブックもかなりの盛り上がり見せています。ぜひ「いいね」ボタンを押してくださいね。

カテゴリー: ブログ | 第3回ストレッチポール水曜クラス はコメントを受け付けていません

本日のレンタルキッチンでは???

皆様、こんばんは(´Д` )花粉症が猛威を奮っております。私にとって本当にキツイシーズンです。花粉症の方は気をつけて下さいね。どーも前フリ長くなりました株式会社レテの夏苅です。
レテのレンタルキッチンは皆様ご存知ですか?レテの3階にあるキッチンスタジオのことで良く料理教室や料理の撮影に使用されています。もちろんレテとして利用することも年に何回かありますよ(*゚▽゚*)そして本日のレンタルキッチンスタジオでは夕方より若い方の利用がありました。何の集まり何ですか?と質問すると「会社の同期の集まりです。」と同期会をレテで行ってくれたのです。ありがたいですね(*゚▽゚*)
上の写真はレテブログ用に写真を撮らせていただきました。仲間っていうのはいいですね(*゚▽゚*)皆様も仲間を大切にしてくださいね(*゚▽゚*)

レテフェイスブック→ http://www.facebook.com/lete.jp 最近、フェイスブックもかなりの盛り上がり見せています。ぜひ「いいね」ボタンを押してくださいね。

カテゴリー: ブログ | 本日のレンタルキッチンでは??? はコメントを受け付けていません

(*´v`)σ*バレンタインデー?(´v`*)

バレンタイン・・・とは無縁のどーも株式会社レテの夏苅です。
今日はバレンタインということで会員様よりたくさんのチョコをいただきました。ありがとうございます。「夏苅くん、来年はちゃんと本命もらえるように努力しなさい」と厳しい意見もいただきました。その言葉、僕の心にズサズサと突き刺さっております。またキッズダンスのお友達も「夏苅くん、誰からももらえないのは可哀想だから」と手作りクッキーをいただいきました。ありがとうございます。バレンタインは、いくつになっても憧れるものです。明日になれば全国のコンビニがバレンタインチョコを70%OFFとかで安売りされるでしょう。バレンタインたった1日ですがその1日に人生かけてる方もいらっしゃいますよね。がんばってくださいね(´・ω・`)
上の写真はキッズダンスのお友達にもらった手作りのクッキーです。とても美味しかったです(^O^)
上の写真はいつもの仲良い3人娘さんから頂きました。これからも仲良く3人でいらして下さいね。
今日はコアコンディショニングのレッスンが19時からあります。ぜひいらして下さいお待ちしております。

カテゴリー: ブログ | (*´v`)σ*バレンタインデー?(´v`*) はコメントを受け付けていません

第2回ストレッチポール水曜クラス

こんにちは。明日はバレンタインということでチョコレートがどうしてもほしいどーも株式会社レテ入社4年目の夏苅です。
水曜ストレッチポールクラス第2回のテーマは胸郭でした。日本コアコンディショニング協会のソラコン(Thoracic Conditioning)に沿った内容です。ソラコンを行ったあとの身体は体幹の側屈がしやすくなったりします。また肩こりや腰痛の原因が胸郭の硬さにある方もいらっしゃいます。肩こりや腰痛でお悩みの方はもしかした胸郭に問題があったりするのでぜひソラコンやってみて下さい。
上の写真は、ソラコンを行いスタビライゼーションエクササイズを行っている写真です。レテは女性専用の施設なので身体のラインを作りたい女性にもってこいのエクササイズです。腹筋しても効果が出ない!お腹を引き締めたい!という方はぜひコアコンディショニングのレッスンで(*゚▽゚*)
来週の水曜はペルコンです。骨盤調整を行うクラスです。

カテゴリー: ブログ | 第2回ストレッチポール水曜クラス はコメントを受け付けていません

第1回ストレッチポール水曜クラス

こんにちは。最近はプロ野球のキャンプリポートのニュースがとても気になります。そして私もプレーヤーとなり来週から野球やります。もちろん草野球ですが・・・どーも株式会社レテの夏苅です(*゚▽゚*)
本日は初めてのストレッチポール水曜クラスの日でした。お足元の悪い中、来ていただいた会員様に感謝です。ありがとうございました。今日は第1回ということでストレッチポールの代表的エクササイズ「ベーシックセブン」を体感していただきました。ベーシックセブン・・・皆様はご存知ですか??私は初めてベーシックセブンを体感したときに眠くなる感覚、床に身体が吸い付く感覚を今でも覚えております。なんでこんな簡単な動作でこんなに身体が楽になるんだ!!!と思った当時の夏苅でした。プロ野球選手やサッカー選手が使用しているのはもちろんですが最近、カリスマモデルの蛯原友里さんが雑誌で愛用ツールとして紹介していました。
上の写真は、基本姿勢です。ストレッチポールの上に乗っているときは力を抜いて脱力します。慣れてくるとポール上で軽く睡眠に入りそうな方もいらっしゃいます。
この写真は肩甲骨周囲に動きを作っている運動です。どうしてもデスクワークが多かったりすると背中周りが張りやすくなってきますからね。この動作で整えます。
レテのストレッチポールも新しい色が増えたのでカラフルになりました。ぜひ会員様、ご自身のラッキーカラーでコアコンディショニングを行ってみてください。
来週は胸郭をコンディショニングします。まだまだ予約に空きがあります。ぜひ予約していらしてください。

カテゴリー: ブログ | 第1回ストレッチポール水曜クラス はコメントを受け付けていません

2月特別プログラム「ラテンエアロ」

こんにちは。4月に向けてレテスタッフは着々と動き始めています。そして最近はオリックスに電撃移籍した糸井選手に似てると言われるどーも株式会社レテの夏苅です。
本日は2月3日節分ではありますがレテのスタジオでは、ラテンエアロの特別レッスンが行われました。ラテンの曲に合わせたエアロに会員の皆様は、とても新鮮な感じがしたんじゃないですか?
今回の特別プログラムは戸井先生が担当してくださいました。ありがとうございます。
非常にスタジオを熱気のある雰囲気で行われていました。この時期でもすごい汗をかかれるのでレテで運動される皆様水分補給を忘れずに行ってくださいね。

カテゴリー: ブログ | 2月特別プログラム「ラテンエアロ」 はコメントを受け付けていません

レテ&トムジュニアテニススクール アカデミーBクラス

今日は、レッスンを始める前からすでに雨が降っていました。
コーチがこども達が風邪を引かないか心配していましたが、
子供達は全く気にせずテニスに夢中です。
学校で右手を怪我した子は左手で参加。
よっぽど楽しいんだなあ。
良い仲間です。将来が楽しみです。

カテゴリー: テニス | レテ&トムジュニアテニススクール アカデミーBクラス はコメントを受け付けていません

ストレッチポールクラス

こんばんは。本日は届いたばかりのNEWストレッチポールでレッスンをやらせていただいた夏苅です。
木曜日のレテは19:00からのコアコンディショニングのレッスンが行われています。コアコンディショニングの内容はストレッチポールを使用したエクササイズを行ったあとに動きやすい身体作りを行うエクササイズを行っています。そのレッスン後にベリーダンスのISALA先生がいらっしゃいました。そして「夏苅さん、ストレッチポールやったことないけどどう使うの?」ちょっと時間があったので軽くストレッチポールの上に乗っていただきました。
ストレッチポールを降りたあとの緩んだ感じを味わっていただきました。ISALA先生、また時間があるときにストレッチポールをやってみてください。
レッスン前にはこんな写真を撮りました。テニスのトムコーチとバイトの小林に新しいストレッチポールを持たせて記念写真。トムコーチは自分でストレッチポールを購入して自宅でコンディショニングを実践されております。小林はJCCA公認セミナーに行き資格をとった有資格者です。たまにストレッチポールレッスンも担当してますね。
それから告知ですが
2月水曜日ストレッチポールクラス開設します。
完全予約制(5人)
2月6日・「ストレッチポールの基本ベーシックセブン」
2月13日・「ベーシックセブンと胸郭をコンディショニング」
2月20日・「ベーシックセブンと骨盤をコンディショニング」
2月27日・「ストレッチポールと体幹トレーニング」
全てのクラスは下の写真の夏苅が担当致します。全てのレッスンが12:15から13:00までとなっており旧託児室で開催します。ぜひいらしてくださいね。

カテゴリー: ブログ | ストレッチポールクラス はコメントを受け付けていません

ボクササイズスタッフ研修

こんにちは!新人レテスタッフの阿久津です。

今日は、8時10分からの横田先生のキックボクシングに研修として参加させていただきました!

ジムを掃除しながら先生かっこいいな?と憧れていたので参加するようにと言われた時は大喜びでした。

早速ボクシング開始!カンカンカンカンカン
始まってすぐに汗が出てきて、、、初心者は私だけだったので必死でしたが、とても分かりやすくインプットできました!

横田先生を真ん中に、一緒に参加した片野さんと3人で写真をぱしゃり。
今年一番の汗が出ました?!

学校のテストも今日終わったばかりなので余計すっきりさっぱりです☆

とても楽しかったです♪

カテゴリー: ブログ | ボクササイズスタッフ研修 はコメントを受け付けていません

キッズダンスクラス

こんにちは。2013年もスタートして早3週間・・・皆様はどうお過ごしですか?どーもレテの夏苅です。
水曜日のキッズダンスに通うお友達から「今日、写真撮ってブログに載せて」とお願いをされまして、スタッフ夏苅はOKを出しました。子供達との約束を破るわけにはいきません。レッスン終了後に写真を撮りにスタジオに行きました。ちょうどレッスン中でレディ・ガガの曲に合わせて、キッズダンスの3人組は楽しそうにダンスしていました。レッスンが終わりブログ用の写真を撮影しました。
毎週水曜日に山本先生の下で楽しくダンスしてます。もう少し人数がいるともっと迫力あるものが見せられますね。キッズダンスをメンバーを募集してます。気楽に見学、体験をいらしてくださいね。
そしてレッスンを受けているときは、大人っぽく見える子供達もレッスン後は普通の子に戻ります。
スタッフの夏苅も水曜日はキッズダンスがあるのでとても楽しみです。今年も発表会に出て輝きましょう。

カテゴリー: ブログ | キッズダンスクラス はコメントを受け付けていません