-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (4)
- 2022年12月 (9)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (6)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (10)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (7)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (8)
- 2018年12月 (9)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (14)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (16)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (13)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (10)
- 2017年1月 (9)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (13)
- 2016年10月 (15)
- 2016年9月 (16)
- 2016年8月 (9)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (11)
- 2015年6月 (8)
- 2015年5月 (6)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (6)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (7)
- 2014年11月 (7)
- 2014年10月 (8)
- 2014年9月 (6)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (7)
- 2014年5月 (7)
- 2014年4月 (6)
- 2014年3月 (10)
- 2014年2月 (4)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (12)
- 2013年11月 (9)
- 2013年10月 (12)
- 2013年9月 (10)
- 2013年8月 (9)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (12)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (10)
- 2013年1月 (7)
- 2012年12月 (11)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (12)
- 2012年9月 (4)
- 2012年8月 (5)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (5)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (7)
- 2012年3月 (14)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (4)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (5)
- 2011年9月 (4)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (3)
- 2011年3月 (10)
- 2011年2月 (16)
- 2011年1月 (9)
- 2010年12月 (6)
- 2010年11月 (5)
- 2010年10月 (11)
- 2010年9月 (8)
- 2010年8月 (5)
- 2010年7月 (5)
- 2010年6月 (9)
- 2010年5月 (19)
- 2010年4月 (14)
- 2010年3月 (10)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (10)
- 2009年12月 (17)
- 2009年11月 (8)
- 2009年10月 (1)
- 2009年9月 (4)
- 2009年8月 (4)
- 2009年7月 (4)
- 2009年6月 (3)
- 2009年5月 (3)
- 2009年4月 (6)
- 2009年3月 (8)
- 2009年2月 (3)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (1)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (4)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (1)
- 1900年4月 (1)
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
レテの真夏ランニング
こんばんは。 レテの夏苅です。 8月ラストのランニング。 暑い中、しっかり走ってきました。 併設するカフェの前でパシャリ 秋になったらマラソンシーズンの開幕戦です。 レテ夏苅、今年は東北復興マラソンに出場致します。以前は … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
レテの真夏ランニング はコメントを受け付けていません
SxKxBEACH 2023 フリースタイルダンスチーム
江の島の海岸でのダンスイベント。 昨日の小学生チームに続き本日は高校生チームの出番です 今日もキレッキレの振りでカッコよく踊りました。 今回は西馬込からの長時間の移動になりましたがご参加頂いた皆様ありがとうございました。 … 続きを読む
2023 SxKxBEACH にダンスチームが出場しました。
こんにちは。 地元は茅ヶ崎の夏苅です。 夏の思い出作りに真夏の大イベント行ってきました。 ダンスイベント SxKxBEACH2023 レテのストリートダンスを担当してくださっているDaisuke先生主催のダンスイベントで … 続きを読む
こどもバレエ発表会が行われました!
今年も、チャイルド・ジュニアバレエのクラスの子供たちの発表会が行われました。 今回から会場が変わり、目黒パーシモンホールです。 いつもと違う会場に戸惑うことなく、本番は堂々と踊れました。 3曲目の最後では、全クラス合同で … 続きを読む
2015年7月18日はレテのジャズライブ
こんばんは。 3連休はどうお過ごしですか? レテの3連休はジャズライブからのスタートです。私は写真を撮ったりいろんな方に挨拶してりしています。どーもレテの夏苅です。。 今年もやってまいりました。レテのジャズライブ。。 毎 … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
2015年7月18日はレテのジャズライブ はコメントを受け付けていません
ヒップエクササイズPOMBAのご案内
こんばんは。 皆様、本日は地震大丈夫でしたか? 我々スタッフは大丈夫でした。どーもレテの夏苅です。 イベント告知をさせていただきます。 毎週、月曜日と土曜日にピラティスを担当して下さっているmoco先生のダンスイベントで … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
ヒップエクササイズPOMBAのご案内 はコメントを受け付けていません
金曜の夜は筋トレ曜日です
こんばんは。 最近はスパゲティを食べることが多くなりました。 会員様に頂いたオリーブオイルによりまた料理の腕を上げてしまったレテの夏苅です。 さてさてタイトルにもあるように金曜日は筋曜日なんです。 18時45分よりカラダ … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
金曜の夜は筋トレ曜日です はコメントを受け付けていません
きれいなお月様を見ながらランニング
こんばんは。 最近は美味い食事をして、ランニングして、野球してと何かといえば人生を楽しんでいるレテの夏苅です。 木曜日って皆様にとってどんな曜日ですか? レテの木曜日は夕方からスクールに来る子供達が来たりします。 そして … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
きれいなお月様を見ながらランニング はコメントを受け付けていません
レテのGWプログラム
どーもどーも。GWを満喫していた夏苅です。 私、夏苅のGWは???と言いますと野球もしました。友人にも会いました。普段、会うことができない人に会えるのはGWですよね。そんな感じで楽しんでました。今日からはまた切り替えて行 … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
レテのGWプログラム はコメントを受け付けていません
日曜日のクラスが変更になります。
どーもどーも 先日、蜂に刺された夏苅です。 入会説明中に左脇腹に刺さりました。痛かったです。 本日は4月最後の日曜日です。 そうです2009年レテプログラム開始以来6年間・・・レテの日曜日午後の顔として2枠もって下さって … 続きを読む
カテゴリー: ブログ
日曜日のクラスが変更になります。 はコメントを受け付けていません