レテのクリスマス特別レッスン第4弾 キャンドルヨガ

こんばんは。
今年はどんな1年でしたか??
個人的に良く考えて良く動く1年でした。どーもどーもレテの夏苅です。

  

今年もキャンドルヨガを開催させて頂きました。
担当はもちろんヒカリ先生です。

キャンドルは電池式を使っております。
レテができた2009年より行っているこの特別レッスン。
1年間頑張った自分に癒しの時間です。今年もアロマを使って行いました。より香りを楽しめるように先生も自前のディフューザーを持って来て下さいました(*‘∀‘)

レテのクリスマス特別レッスンは本日で終了です。
皆様のもとにはサンタさん来ますかー??僕は来ないので自分でなんか買います(笑)

2018年1月も特別レッスンを開催予定です。
宜しくお願い致します。

カテゴリー: フィットネス | レテのクリスマス特別レッスン第4弾 キャンドルヨガ はコメントを受け付けていません

レテのクリスマス特別レッスン第3弾 太陽礼拝108回

こんばんは。
レテの年内営業日もあと少しです。今年はどんな1年でしたか?私、夏苅は漢字一文字で表すと「走」というところでしょうか。。来年も元気に走れるように健康に過ごしていきたいと思います。

クリスマス特別レッスンも第3弾に突入しました。
今回は皆様、他の用事と重なってしまい少人数での開催とさせて頂きました。
「太陽礼拝108回」
ヨガを知り尽くしたKAKO先生の特別レッスンです。
煩悩の数は108あるといわれています。野球ボールの縫い目も108あるのを知っていましたか?きっと108には深い意味があるのですね。
回数を重ねるごとに肩関節や股関節、背中周りの筋肉が緩んでいきます。
実際に参加された会員様はスタートした時と終わったあとの達成感に満ちた表情がありました。

 

今回、参加された会員様はレテのヨガレッスンを極めている会員様達でした。
2時間30分お疲れ様でした。

来年もやりたいですね。

カテゴリー: フィットネス | レテのクリスマス特別レッスン第3弾 太陽礼拝108回 はコメントを受け付けていません

2017年最後のトレッキング 浜石岳

今年最後のトレッキングは、最後に相応しい、お天気と景色に恵まれたトレッキングでした。

静岡県、桜エビの街、由比にある浜石岳の山頂からは360度のパノラマが広がります。富士山、相模湾、伊豆半島、そして後ろには真っ白い南アルプスが見渡せます。

    

コース途中からも富士山と相模湾が良く見えて、すっきりした気持ちにさせてくれるコースでした。実際は標高差700メートル、14キロくらい歩いたののですが、本当に景色が良く、疲れを忘れさせてくれました。そして、疲れが後に残らないように、皆でゆっくり歩いたトレッキングでした。

来年は1月20日(土曜日)を予定しています。

また、是非、ご参加ください。

カテゴリー: トレッキング | 2017年最後のトレッキング 浜石岳 はコメントを受け付けていません

レテテニストーナメント 2017.12.05

12月5日、レテが主催する、初めての女子ダブルステニストーナメントが開催されました。

遠くから参加してくださったペアもおられ、皆さん、真剣に(!)試合を楽しんでおられました。

女性専用フィットネスクラブが主催するトーナメントですから、女性向けの色々なサービスがあります。

こちらは今回の目玉、トーナメント優勝者には、今話題の「エシレ」のサブレが授与されました。そしてこちらはジョエルロブションのクッキーと、ハーブティ。女性の大会ですから、テニスだけでなく、休憩中のお菓子も大切です。

そして、こちらも他の大会では得られないサービス、フィットネスクラブ主催ならではの「フリーパーソナルストレッチ」です。参加者の皆さんには、試合後、パーソナルストレッチで身体を良く伸ばしていただきました。この後は、大きなお風呂でゆっくり寛いでいただくこともできました。

試合は、こんな風に始まりました。お天気が良く、本当にトーナメント日和。緊張感あふれる中で、皆さん、試合に集中されていました。

                    次は2018年1月9日(火曜日)に行います。また、是非、ご参加ください。

要綱はこちらから↓

http://www.lete.jp/culture.html

お申込みは、以下の方法で受け付けております。

①ホームページのエントリーフォームから

②お電話 03-3772-9230

③メール letecup@lete.jp

8組限定、定員に達しない場合は、前日までエントリー可能です。

ご応募、お待ちしております。

カテゴリー: テニストーナメント | レテテニストーナメント 2017.12.05 はコメントを受け付けていません

クリスマスツリーの前でお茶会です

木曜日は、ヨガに出てからマシントレーニングの時間まで、皆さん、お茶菓子を持ち寄ってみんなでレテのラウンジでお茶会をします。

お茶を飲んで一呼吸おいてから、マシントレーニング。

いざトレーニング開始!
マシンを使ったサーキット形式トレーニングを行います。
皆様、以前に比べて筋力がついて余裕でできていました。

カテゴリー: お知らせ | クリスマスツリーの前でお茶会です はコメントを受け付けていません

レテのこどもクリスマス会2017

こんばんは。
レテのこどもクリスマス会を終えた夏苅です。
毎年、この行事が終わると、、、今年も終わるんだなーと実感する行事になってきました。

今回は35名の参加。
小学生のテニススクールに通う子供達が多かったです。
まずは、お菓子

毎年、凄い量のお菓子が届きます。
レテにはお菓子作りの天才主婦がいます。
テニススクールの先輩にあたる選抜クラスの女の子2人が写真のように皿に盛っていきます。みんな明るくて動き回る子が多いので「こぼすなよー」と落とすなよー!と言いながらです。

特に男の子は活発。
あきら100%のマネをしてみたり。。。

そしてゲームスタート。
・じゃんけん電車
・お玉でボール運び

じゃんけん電車を3回。1回目のチャンピオンになったのは弊社のアルバイトスタッフ。
3回やると飽きちゃうんですねー。。

そして、グリーンチームとブルーチームに分かれて、、、
風船運びゲームとお玉でボール運びゲームです。
ここで時間切れにより終了です。
なかなか大勢だと大変ですが楽しいです!(^^)!

女の子達の方が強い!

男の子は活発です。

来年もやりたいですねー!(^^)!参加してくれたジュニアの皆様ありがとうございます。また助っ人もありがとうございました。

カテゴリー: イベント, こどもクラス | レテのこどもクリスマス会2017 はコメントを受け付けていません

レテのクリスマス特別レッスン第2弾はMAYUMI先生

こんにちは。
外は肌寒くなっております。どーもレテの夏苅です。

クリスマス特別レッスンはいよいよ第2弾です。
MAYUMI先生の2レッスンです。

「ヨガとヒップトレーニング」
「ほぐしヨガ」
の2本立てです。

ヨガとヒップトレーニングは少し強度の高いクラス。ペアヨガを取り入れた内容に皆様ヒーヒー言いながらがんばりました。ヒップトレーニングきつかったですかー??

ほぐしヨガはゆったりしたクラス。
身体だけでなく心のほぐしもテーマに行いました。ほぐれましたか??

クリスマス特別レッスン第3弾はKAKO先生の太陽礼拝108回。
クリスマス特別レッスン第4弾はヒカリ先生のキャンドルヨガです。

寒い日が続きますがお体に気を付けて下さいね。

カテゴリー: フィットネス | レテのクリスマス特別レッスン第2弾はMAYUMI先生 はコメントを受け付けていません

スクワット

こんにちは。
どーもどーもレテの夏苅です。
先日は湘南国際マラソンに出場しました。地元湘南、箱根駅伝のコースを走れます。とっても気持ち良かったです。大会後はまさに茅ヶ崎の名店「快飛」の海鮮丼を食べてきました。また来年も湘南を走りたいと思います。

さて今日の木曜トレーニングクラスのテーマは「スクワット」です。
エクササイズの中でも王道な種目ですね。競技をやられる方も高齢者の方もモデルさんも行っている種目。トットちゃんの黒柳徹子さんも毎日、スクワットを行って元気な姿で毎日テレビに出られてます。筋力が多い太腿やお尻に負荷をかけて引き締まった下半身を目指せます。いつまでも健康で自分の足で歩く!を目指して続けて下さいね。

今日は全員でスロトレです。
ちょっと効かせるトレーニングを全員でがんばりました!(^^)!

カテゴリー: フィットネス | スクワット はコメントを受け付けていません

第1回レテテニストーナメント開催

本日は青空が広がる馬込テニスクラブレンタルコートにて、
レテ主催のテニストーナメントを実施させて頂きました。

今回は4組総当り戦にて試合を行い、
優勝は平・大石ペア、準優勝は藤沢・相原ペアとなりました。 

試合の前後では、パーソナルストレッチで体の準備をしたり、運動後のメンテナンスをされたペアもいらっしゃいました。

優勝、準優勝の皆様には賞状を授与させて頂き、副賞としてエシレバターのお菓子を贈呈させて頂きました。

試合後に対戦相手同士でコミュニケーションを取っていたり、
表彰式も参加者が拍手で盛り上げて下さり、大変良い雰囲気で運営する事が出来ました。

早速参加の方々からは、次回のお申し込みも頂き、1月9日大会はすでに3組のお申し込み状況となっております。

ご興味ある方がいらっしゃいましたら、是非一度お問い合わせください。

レテテニストーナメント(03-3772-9230)

カテゴリー: お知らせ | 第1回レテテニストーナメント開催 はコメントを受け付けていません

今日のレンタルキッチンスタジオ

本日、レテのレンタルキッチンで料理教室を開いて下さったのは、セルビアからいらしたティアナ先生とサヴァ先生。クリスマススペシャル料理を教えていらっしゃいました。

こちらの教室は、Niki’sキッチンさんが運営しておられるお料理教室です。

Niki’sキッチンさんのホームページ

http://www.nikikitchen.com/

そして、ティアナ先生はセルビア大使館の秘書。今日は南セルビアのお料理を作ってくださいました。

http://www.nikikitchen.com/reservation/class?class_id=6498

レテの自慢のガゲナウオーブンが大活躍。お菓子を焼いたり、パンを焼いたり。大きなオーブンなので、沢山のお菓子や大きなパンが一度に焼けます。

バターたっぷりの美味しそうなパンが焼けました。建物中に美味しそうな匂いが漂います。

ティアナ先生とサヴァ先生の絶妙なコンビで次々と美味しそうなお料理が完成します。

セルビアらしい雰囲気が出ていますね。

ニキズキッチンさんのお教室はどれも楽しい料理教室ばかりで、いつも満員御礼。お申込みは早目にされてくださいね。

http://www.nikikitchen.com/reserve

 

 

カテゴリー: レンタルキッチンスタジオ | 今日のレンタルキッチンスタジオ はコメントを受け付けていません