3連休特別プログラム3日目!!!

こんにちは。3連勤中のレテスタッフの阿久津です!
昨夜の雷雨はもの凄かったですね!ピカピカ光りすぎて昼間のように明るかったです。

ところで、3連休の最終日!
3日間行われた特別プログラムも終わりを迎えてしまいました。
まずは
10:00?10:50
ZUMBA u-carry先生

満員を超えた満員でレッスン開始。
心が弾むような楽しい音楽に合わせて・・・

スタジオの中を、向かい合わせて踊ったりなんかも。
クールダウンまで楽しい振り付けを!!!

いつの間にか位置がチェンジしていたり。
普段しないようなフラダンスの動きや投げキッスのポーズなど、
みなさんアイドルになって踊っているようでした(^^)!

次は
11:15?12:00
ストレッチバンド&ピラティス moco先生

こちらも満員御礼!!!

普段のレッスンにはないストレッチバンドのクラスです。
特別感満載ですね(^^)笑

バンドをこう巻くだけで肩が自然に後ろに引っ張られるそうです。
肩凝りに良いそうです(^^)
このバンドを付けたままポーズをしていきます。

このようにして凝り固まった筋肉をほぐしたり、
普段使っていない筋肉にアプローチしていき、
身体を緩めて整えます。

みなさん普段使わないストレッチバンドを使っていたからか、
真剣な顔をして一生懸命取り組んでおりました。
海の日、みなさんどうお過ごしですか?
午後も暑さを飛ばして元気よく過ごしましょう(^^)/

カテゴリー: ブログ | 3連休特別プログラム3日目!!! はコメントを受け付けていません

3連休特別プログラム2日目(^^)

こんばんは(^^)昨日はプロ野球オールスターゲームで大谷くんの162キロに驚くと共に「こいつバケモンだな」と思った夏苅です。

さてさて3連休特別クラス初日は宮崎先生が良い風を持って来て下さいました(^^)そして本日の午後の特別クラスも大盛況で幕を閉じました。

まずは14時からAISA先生のフローヨガです。

個人的に3連休の真ん中ということで会員様が来てくれるか不安でしたがたくさん来て下さいました。ちょっと強めのヨガでしたが皆様が満足した表情でスタジオを出て来られたのでとても良いクラスだったかなと感じております。

まずは15時15分から小宮山先生の「ヨガは快適なもの?」です。

90分間と長めの時間で前半は説明が多いクラスでしたが「とっても良かった」「わかりやすかった」とこちらのクラスも皆様喜んで下さいました?(^o^)/後半は動きを入れて行いました。小宮山先生がはじまる前に一人一人の会員様に丁寧にご挨拶してたのが印象に残ってます。

さてさてついに明日が3連休最終日です。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
——————————————————————————
★明日以降の特別クラスのご案内★

21日(月)10時00分(50)
ZUMBA
u-carry先生

21日(月)11時15分(45)
ストレッチバンド&ピラティス
moco先生

26日(土)17時00分(75)
陰ヨガ
JUN先生

8月3日、24日(日)17時00分(60)
陰陽ヨガ
JUN先生
限定8名 有料1回540円です。

以上が今後の特別クラスです。よろしくお願いいたします

カテゴリー: ブログ | 3連休特別プログラム2日目(^^) はコメントを受け付けていません

★バレエ発表会★

こんにちは。櫻井です。
昨日、蒲田にある大田区民ホールアプリコにて
レテの可愛い可愛いバレエクラスの子ども達の発表会がありました!

楽屋入から本番後までの1日密着写真です。

点呼を取り終えたら、泥先生を筆頭にみんなで楽屋入りです。

泥先生、櫻井、片野の流れ作業で次から次へとメイクをしていきます。

本番の出番に向けて衣装も気持ちも準備をして行きます!
みんな静かに待っていて偉かったです。

まずはじめに、チャイルド1クラスの演技です。
みんな、堂々とステージに立って踊りました。

次にチャイルド2クラスです。
少しお姉さんになって、しっかりと踊りきることが出来ました。

最後はジュニアのクラスの演技です。
一番上のお姉さんのクラスになると、手や足がしっかりと伸びていて
1つひとつの動きに表現がついてきます。
とても綺麗に踊りました。

すべての演技が終わると最後はみんなで写真撮影をしました。
みんなとっても可愛い笑顔です。
この日のために、泥先生、ご父兄の方の支えがあって、一生懸命練習したみんながいて成り立つ発表会です。
私も幼い頃からバレエ、新体操、チアダンスとやってきて、
バレエの発表会はとても懐かしくみんなを見ていると幼いころの自分を思い出しました。
この1日が、みんなの記憶に、思い出に残るよう精一杯お手伝いしました。

また次の発表会に向けて大好きな泥先生と一緒にお稽古頑張ろうね★
お疲れ様でした。

カテゴリー: こどもクラス | ★バレエ発表会★ はコメントを受け付けていません

3連休の特別プログラム第1段!!!ラテンエアロ♪

2014年7月19日 11:57

お久し振りです。レテスタッフの阿久津です!
今日も雨が降ったり止んだりのジメジメした1日ですね・・・早く梅雨明けして欲しいところです!

本日、19日11時45分から行われた特別プログラムは
宮崎先生のラテンエアロです。

雨が振る中ぞくぞくと集まる皆様。

レッスンが始まる前に1枚パシャリ。

みなさんレッスンを楽しみに待ちわびていたのでしょう、とてもいい笑顔です(^^)!

レッスンが始まると
1,2,3!! 1,2,3!! と細かいリズムに乗って、身体をひねらせたり、足でリズムをとったりと、
とても楽しそうでした!

第2段は明日。

20日14時00分(60)
→フローヨガ AISA先生

20日15時15分(90)
→「ヨガは快適なもの?」 小宮山先生

となっております。

天気は相変わらず雨が降ったり止んだりの予報ですが、
レテスタジオでみなさんの天気を晴らしましょう(^^)/

カテゴリー: イベント | 3連休の特別プログラム第1段!!!ラテンエアロ♪ はコメントを受け付けていません

カバディ女子チームがアジア大会に出場します

こんにちは。河原です。

弊社の元社員だった高岡が、なんと、朝日新聞のスポーツ欄に大きく出ました。カバディ全日本女子代表のキャプテンとして、今年9月のアジア大会に出場するのです。

カバディは、インド発祥のスポーツで、バドミントンコートくらいの大きさのコートで7名でチームを組んで行う手つなぎ鬼のようなスポーツです。手つなぎ鬼といってもそんな生易しいものではありません。かなり激しいスポーツです。

このようなマイナーなスポーツの選手は、普通に働きながら厳しい練習を重ねています。残念ながら高岡はインドと関わる仕事がしたいということで弊社を離れてしまいましたが、これまでも応援してきました。長年念願だったアジア大会出場が決まって、こんなに嬉しいことはありません。

私は大学院生の時に監督だった指導教員と一緒に全日本女子代表チームの遠征に何度も帯同したので、彼女たちに対する愛着が人一倍大きいのです。

どうか、皆さんも応援してやってくださいね。遠征費も自費の部分が大きい種目です。千円でもカンパをお願い出来る方は、是非、河原まで。

カテゴリー: その他 | カバディ女子チームがアジア大会に出場します はコメントを受け付けていません

ランニング大会出場10日前になりました

さぁさぁいよいよマラソン大会10日前で何とかいい状態に持って行きたい夏苅です(^^)

今回のランニング大会は大井陸上競技場で行われます。出場者はレテの夏苅、レテ会員様1名、そして特別ゲストにキックボクササイズ担当の横田先生の3名が出場させて頂きます。今回はズバリこの暑さの中、朝9時にスタートという炎天下バリバリの中行われます。熱中症対策をバッチリ行って行きたいと思っております。

そしてこの日の木曜ランニングは炎天下ではなく蒸し暑い夜。私、夏苅は海の街である茅ヶ崎出身の純粋な湘南ボーイなのでこの蒸し暑さは堪えます。茅ヶ崎の夏は海があるので潮風が吹いています。なので冷房をつけない家があります。この日のコースは多摩川の浅間神社です。浅間神社は恋愛成就の神社ということで行って来ました。レテからスタートして往復で8キロぐらいのコースですが多摩川を挟んで武蔵小杉を一望できる良い場所です。

この日は馬込工務店の方が参加して下さいました(^^)恋愛成就の神社ということで必死にお参りしました。なんか良いことがあるといいですね(・∀・)

——————————————————————————
こっからは19日土曜日からの3連休の告知です。
★特別クラスのご案内★
19日11時45分(45)
→ラテンエアロ 宮崎先生

20日14時00分(60)
→フローヨガ AISA先生

20日15時15分(90)
→「ヨガは快適なもの?」 小宮山先生

21日10時00分(50)
→ZUMBA u-carry先生 (青いものを身につけて下さい)

21日11時15分(45)
→ストレッチバンド&ピラティス moco先生

3連休は真夏の特別クラスを開催致します(・∀・)世間は3連休、プロ野球はオールスター、レテは真夏の3連戦でございます。会員様のご来館を心よりお待ちしております?(^o^)/

カテゴリー: ブログ | ランニング大会出場10日前になりました はコメントを受け付けていません

今年も無事にジャズ・ライブを行うことができました

どーもどーも先日10キロマラソンを走った夏苅です。
下旬には、レテの会員様と共に出場致します。応援して下さいね。また7月のレテはジャズ・ライブを先頭にイベント盛りだくさんであります。その都度、ブログ更新します!ぜひ期待して下さいね(・∀・)

タイトルにもあるように昨日はジャズ・ライブが行われました。今年も横田寛之ETHNIC MINORITYのメンバーが来て下さいました。ジャズ・ライブを行うフィットネスクラブ?多分、全国探してもあんまりないんじゃないかなと思われます。フィットネスクラブ、、、想像すると重たいバーベルを持ってムキムキのお兄ちゃんが鍛えているイメージは未だにありますがずばりレテが目指すフィットネスが「生活を愉しむ」であります。というわけでスポーツとは違った視点からイベントを行うことが多々あるんですね(・∀・)レテは、ずばり脱体育会系のフィットネスクラブですね。

昨日のジャズライブはレテの会員様はもちろん、レテの会員様の旦那様や友人、ご家族の方も楽しめちゃいました(・∀・)

今年は昨年以上に良かった!はじめて来たけどすごく良かった!などとコメントを頂きました。

アルトサックス横田寛之さんのブログ http://ameblo.jp/gauchedavinci
本当に素晴らしいジャズの音楽を楽しみました。来年もぜひやりたいですね(・∀・)

最後は記念撮影。皆様が楽しんで下さったのでやって良かったです(・∀・)今月はイベントがたくさんあります。ぜひよろしくお願いいたします。

カテゴリー: イベント | 今年も無事にジャズ・ライブを行うことができました はコメントを受け付けていません

社会体育を学校で学ぶ学生達が施設見学にいらっしゃいました。

こんばんは。ワールドカップ敗戦を朝起きて知った夏苅です。
サッカーは興味があります。しかし見ていられないだけです。結果を知って話は合わせるスタンスでやってきました。本当に選手の皆様はがんばったと思いますので4年後に期待ですね(;_;)

そんな今日のレテは夜はにぎやかになりました。千葉リゾート&スポーツで社会体育を学んでいる学生3人が施設見学に来て下さいました。引率はリゾスポ教員の星野先生です。星野先生は夏苅の専門学校の1つ下の代にあたり、「ぜひ竜平さんのレテを施設見学に行きたい。そして学生の前でなんか話してくれ」とお願いされて引き受けた施設見学。

フィットネスクラブの現状だったり、夏苅の学生時代の秘話を含めた2時間でした。学生達がレテの夏苅を思い出してくれたらいいなと思います。そういえばあんな時にこう言ってたなぐらいな印象でかまわないんですね。

最後はブログ用に撮影。僕もそうだったようにちょっと前を歩いている先輩の話は就職活動や自分が働くことへのイメージが着きやすくなります。これからレテも頑張って「レテに就職したい!」という人は増えてくれるようにがんばります

カテゴリー: その他 | 社会体育を学校で学ぶ学生達が施設見学にいらっしゃいました。 はコメントを受け付けていません

6月のトレッキング 鷹巣山(箱根)パワースポットを巡る

箱根町の鷹巣山にトレッキングに行ってきました。

奥多摩にも鷹ノ巣山という山がありますが、箱根の方の鷹巣山は、ずっと登り易い山です。そしてここには有名な「飛竜の滝」と「千条(ちすじ)の滝」という箱根のパワースポットがあります。

まず、「飛竜の滝」に到着。上段と下段に分かれているこの滝の落差はそれぞれ15m、25mで、神奈川県でも最大級です。そして、この二段の滝の様相が竜が飛翔するように見えることから「飛竜の滝」と呼ばれています。

このところの雨で水量を増した滝は、それはそれは豪快でした。みんな、圧倒されるようなパワーをもらってきましたよ。

その後、約40分ほどで山頂に到着。山頂でサンドイッチでも作ってピクニックランチ、と計画していたのですが、この日の天気予報が曇りで降水確率40%であったため、次回のお楽しみにしました。

時折見かけるアザミ、あじさいが見頃で、癒されます。

そして、2つ目のパワースポット「千条(ちすじ)の滝」に到着。こちらは、おごそかなパワーを降り注いでくれていました。

川に降りてはしゃぐ人も、、、

下山してから箱根登山鉄道で箱根湯本まで出て、昨年小田急リゾーツが大規模リニューアルしマスコミでも取り上げられているスーパー銭湯「箱根湯寮」の温泉でゆっくりと寛いでから小田原に移動して刺し身丼を楽しむ、という、これまた贅沢な時間を過ごしてきました。

左側は「こぼれ下駄寿司」。いくらとしらすが溢れてこぼれそうな寿司でした。食べるのが大変。右側は「牡蠣のガンガン焼き(酒蒸し)」。大粒の牡蠣にお酒を振って鍋で焼くという料理。大きくてとても甘い牡蠣でした。

今回は、楽なトレッキングコースだったので、小田原での食事が今日のメインイベント、と勘違い(?)している人もいて、、、

心配していた雨に会うこともなく、とにかく、めちゃめちゃ楽しい一日でした。

次は9月20日(土)を予定しています。また計画が決まり次第お知らせしますので、お楽しみにー!

カテゴリー: トレッキング | 6月のトレッキング 鷹巣山(箱根)パワースポットを巡る はコメントを受け付けていません

今年もやります!レテのジャズコンサート?(^o^)/

こんにちは(・∀・)
サッカーに熱狂してますがテレビでは見ないで結果だけ知りたいです。今日は出勤してから引き分けだったことを知ったレテの夏苅です。

今日は告知です。
毎年、夏にレテで行っているジャズ・ライブの告知でございます。今年も横田寛之さん率いる「横田寛之ETHNIC MINORITY」の皆様が来てくださいます。 上の写真は昨年の様子です。レテのラウンジがジャズバーのようになります。毎年やってますが毎回、大盛況頂いております(・∀・)詳細や日時は★2014年7月5日 土曜日
★19時開場 19時30分開演
★前売り券2,000円 当日券2,500円
★ワンソフトドリンク付き 水割り、ビール 300円フィットネスクラブでジャズライブが聞けます。全国探してもレテだけじゃないかと個人的に思っております。ぜひぜひいらして下さい(・∀・)

フェイスブックのイベントページからも申込できます。
→ https://www.facebook.com/events/680287592020281/

横田寛之ETHNIC MINORITYのホームページ
→ http://www.gauchedavinci.com/ethnicminority/

カテゴリー: イベント | 今年もやります!レテのジャズコンサート?(^o^)/ はコメントを受け付けていません