ミュージカルフィットネス

こんばんは。
どーもレテの夏苅です。

本日はメルマガ会員様先行レッスン
「ミュージカルフィットネス」が行われました。
ゆうこ先生の明るさで元気いっぱいです(^_-)


役になりきって楽しみました。気分は月9ドラマのヒロイン!
歌って踊って演じるをフィットネスプログラム!
楽しみながら動けるって良いですよね。
日常にない解放感や充実感。とっても解放的な気分になれます。

カテゴリー: スタッフブログ | ミュージカルフィットネス はコメントを受け付けていません

2月のレテテニストーナメント

2月のレテテニストーナメントが開催されました。
今月よりコートが代わり会員制コートでの開催となりました。
1月に芝が張り替えられたばかりの新しいコートどうでしたか?

2位争いはとても接戦で熱い試合でした。
今日は気温低めですが太陽が出て動いていると暑いぐらいです。

今回の優勝賞品は「たねや」さんのCLUB HARIE VTショコラバーム

来月も7日に行われます。

カテゴリー: テニストーナメント | 2月のレテテニストーナメント はコメントを受け付けていません

第110回 サンデーシリーズ

こんばんは(^^♪
レテの夏苅です。

本日は第110回サンデーシリーズが開催されました。
今回はレテで2回目のレッスンを行って下さったHiroko先生。
とっても綺麗でめちゃくちゃスタイルの良いヨガの先生です(^_-)-☆

気温が高く夕方もぽかぽかと暖かく気持ちが良いレッスンでした。
今月のサンデーシリーズは今日が最初で最後です( ;∀;)
次回3月7日はHiroko先生、14日はRyoko先生が担当して下さいます。

カテゴリー: フィットネス | 第110回 サンデーシリーズ はコメントを受け付けていません

第109回サンデーシリーズ

大変遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。
皆様今年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうもレテの夏苅です。

2021年はマラソンにおいてサブスリーを達成したいという目標があります。
5000Mのタイムを17分台、10000Mのタイムを37分台に載せて目標に近づけるために日々、質の高い練習をしていきたいです。

さて本題へ。
200回に挑戦ということで2016年より始まったサンデーシリーズ。本日は109回目です。
MARIKO先生の効かせるヨガレッスンが行われました。
とてもファンが多い先生。「しっかり効いてる感じが良い」「次の日に筋肉痛になるのでやってる感がある」などと皆様、お声を頂いてます。

カテゴリー: スタッフブログ | 第109回サンデーシリーズ はコメントを受け付けていません

謹んで新年のお慶びを申し上げます

謹んで、新年のお慶びを申し上げます。

レテは、本日より通常営業を開始いたしました。皆さまにとって今年が益々有意義で明るい年となるよう、心よりお祈り申し上げます。

今、私たちは、誰かに試されているような気がいたします。今年は、みんなで力を合わせて見えない敵と戦う年としたいと思っております。

私たちスタッフは、常に会員様に寄り添い力になれるよう精進してまいります。今年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

令和3年1月4日

株式会社レテ

スタッフ一同

 

カテゴリー: お知らせ | 謹んで新年のお慶びを申し上げます はコメントを受け付けていません

2020年ありがとうございました

2020年を無事に終えることができました。

レテをご利用下さいました皆様、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

様々なご心配がある中、また、様々なお声がある中、多くの会員様がレテをご利用くださったことに対し、言葉に尽くせない有難さを感じます。同時に私は、ご来館下さった皆様には必ず良い未来がくる、と心底思っています。

感染症よりずっと怖いのは、不活動がもたらす身体の機能不全です。想像してみてください。短期間の宇宙での無重力生活で、強靭な宇宙飛行士が地球帰還時に一人で歩けなくなるのです。普通の人が1年間ほとんど動かないで過ごしたら、どうなるでしょうか。私は、学問的にも、経験的にもそれを良く分かっています。

私は会員の皆様には、これからもできるだけ長い時間、人生をもっともっと楽しんでいただきたいと心から願っています。

来年もレテは皆様を応援してゆきます。引き続きどうぞ、宜しくお願いいたします。

皆様、良い年をお迎えください。

株式会社レテ

代表取締役 河原弥生

 

カテゴリー: お知らせ | 2020年ありがとうございました はコメントを受け付けていません

日曜日のベリーダンス

こんばんは(*’ω’*)
日曜日のベリーダンスは盛り上がってました。
レッスンの中に発表を行うということで本日は皆様衣装を用意してレッスンを受けられました。会員様同士で動画を撮っていろいろ修正しながらかなり熱心に練習されていてその成果の場を年内ラストにLayla先生が用意して下さいました。

 

年内ラストのレッスンでかなり仕上がって
良い感じ(`・ω・´)

今年はマスクを着用しながらのレッスン参加となりましたが
会員様、インストラクターの先生方の協力によりレッスン中に
体調不良になったという報告は受けてません!皆様のご協力に
感謝致します。

ラストは決めポーズ!!
良い感じに決まりました(*’▽’)
ベリーダンスはLayla先生が担当して下さっております。
笑顔が素敵なとってもきれいな先生!

カテゴリー: スタッフブログ | 日曜日のベリーダンス はコメントを受け付けていません

12月メルマガレッスンは池内先生

こんにちは。
皆様のところにはサンタさん来ましたか??
夏苅は悪いことばかりしていたので来ませんでした( ;∀;)

さてさて残すところ2020年の営業も今日入れて4日となりました。今年はコロナに始まりコロナの終わったようになんとも大変な1年だったなぁという印象です。そして今年レギュラーレッスンをお願いした池内先生によるZUMBAのメルマガ会員先行特別レッスンが本日行われました。申し込み開始1時間で定員マックスになるという新たな歴史が生まれました。

先生はミラーボールを持って来てくださいました。
ディスコ?っていうんでしょうか。とってもいい感じでチカチカしておりました。
池内先生は男性のZUMBAの先生ということでとっても迫力がありながらレテ会員様をとっても盛り上げて下さいます(^^♪

本日もありがとうございました。
明日も宜しくお願い致します。

カテゴリー: フィットネス | 12月メルマガレッスンは池内先生 はコメントを受け付けていません

2020年SHI⇒NA先生のキッズダンス

年内最後のSHI⇒NA先生のレッスンはクリスマスということでクリスマスバージョンで行いました。今年のダンスレッスンは夏場以降一気に人数が増えました。

年内最後はみんなでプレゼント交換を行いました。

来年もみんなでダンス上達しよう!
今年1年ありがとうございました。

カテゴリー: キッズダンス | 2020年SHI⇒NA先生のキッズダンス はコメントを受け付けていません

12月のトレッキング 高取山・念仏山 神奈川県秦野市

2020年最後のトレッキングが行われました。会員様3名、元会員様、会員様のお友達とご家族6名という布陣。途中、あられが降ってきて焦りましたが、無事、最終目的地の「弘法の湯」に到着。今回は久しぶりにきついのでは、と構えていたのですが、案外、するすると進みました。そして、今回から本格参加の会員様のお友達は、何とモンゴルのお嬢さん。レテのトレッキングは、インターナショナルになってきました。

そして、最後は、もちろん、忘年会。マスクをしながらの飲み会でしたが、皆で無事、年を越えられそうです。

来年1月は、16日(土)を予定しています。是非、ご参加ください。

カテゴリー: トレッキング | 12月のトレッキング 高取山・念仏山 神奈川県秦野市 はコメントを受け付けていません