今日、レテでは、会員の皆様に七草粥を振舞いました。
タイ式ヨガ、ルーシーダットンの先生、江口先生も食べてくれました。
お正月が終わると、春がすぐに来ます。
城南信用金庫のレテ担当の方が、富山から取り寄せたチューリップを持ってきてくださいました。
暖かな春を想いながら、ますます元気に身体を動かしたいと思います!
今日、レテでは、会員の皆様に七草粥を振舞いました。
タイ式ヨガ、ルーシーダットンの先生、江口先生も食べてくれました。
お正月が終わると、春がすぐに来ます。
城南信用金庫のレテ担当の方が、富山から取り寄せたチューリップを持ってきてくださいました。
暖かな春を想いながら、ますます元気に身体を動かしたいと思います!
こんばんわ
今、1日早い七草粥を食べてお腹いっぱいの夏苅です。
明日は七草粥ということで1日早く七草粥を食べました。
年末からお正月にかけておいしい食事や御酒を飲んでいた方、いらっしゃると思います。
七草粥で胃を休ませましょう。
せっかくなんで写真を撮りブログにのせました。
七草粥おいしかったです。
ラウンジに飾ってあったお正月用品も片付けました。
来年また出します。
明日は、七草粥を食べてください。
今日から、2010年のレテが始まりました。
早くも、テニススクールの初日です。
レテのテニススクールは、1月からコーチが変わりました。
オーストラリア、アメリカで指導法を学んだ、プレイヤーでもある根岸コーチです。
根岸コーチは、こどもから大人まで、幅広く専門的に教えるコーチですが、
こどもの指導にかけては、超一流です。
こどもの心身の発達を理解した上で、きちんと技術指導もします。
明けましておめでとうございます。
本年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
すでにご案内のとおり、レテは、この春、リニューアルを行います。
具体的には、
◆結果温泉装置の設置
◆新プログラム
◆新マシンの導入
といった内容となります。
レテは、今年も皆様がより快適に過ごせる空間を目指し、
日々、精進するための努力を惜しみません。
昨年同様、ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願いいたします。
ところで、今、私がいるスキー場の午前8時現在の気温は、マイナス8度でした。
そして、初日の出は残念ながら拝めず、出てきた太陽も雲の後ろでしたが、
ゲレンデコンディションは、またさらに良くなりました。
「レテ」とは、フランス語で「夏」という意味です。
今年もレテは、寒い冬も、暖かい夏の太陽のように皆様を照らしたいと思います。
いよいよ1月スタートしましたレテニュース1月号
毎月1日に発行します!!
フロントにて配布しております。
毎月のイベントやお客様の声をお届けいたします。
夏苅編集長にご期待下さい。
こちらからでもご覧いただけます。
レテニュース1月.pdf
レテは、今年の2月22日にオープンしましたが、
あっと言う間に大晦日を迎えてしまいました。
初めてのことばかりで、会員の皆様には、
本当にいろいろとご不便をおかけいたしました。
反省点が多い1年でしたが、来年は、スタッフ一同力を合わせて改善を重ね、研鑽を積み、
会員の皆様にもっともっと満足していただけるようなクラブを目指します。
今後とも、宜しくお願いいたします。
さて、今日は今年を締めくくる松明滑走に参加しました。
それでは、雪降る岩手のスキー場より、皆様のご健勝とご多幸をお祈りしております。
どうぞ、良いお年を。
今、雫石のインターアルペンスキースクールに所属してレッスンをしています。
雫石スキー場は、昨日の夜から、22cmの積雪があり、
ゲレンデコンディションがさらに良くなりました。
スキースクールの仕事は、雪かきからはじまります。
今日はこれから、73歳になる女性の生徒さんのプライベートレッスンです。
昨日の夜、ホテルにご挨拶に伺ったら、
嬉しそうに出迎えてくださり、こちらも嬉しくなりました。
こんばんわ
今日、実家の茅ヶ崎に帰る夏苅です。
今日は、年内最後の営業日ということで多くの会員様が来てくれました。
会員の皆様は、午前中のレッスンが終わるとラウンジで軽食をとったりお茶をしたり皆さん、楽しそうに会話をしていました。
許可をもらい写真を撮らせていただきました。
皆様、良い顔していて生活が充実しているようで嬉しいです。
その後は午後からのレッスンを皆様、受けられました。
午後からはY先生のストレッチ&ダンスです。
Y先生のレッスンは幅広い世代の会員様が受けられる楽しいダンスレッスンです。
そんなY先生は年末イベントとして仮装してレッスンを行ってくれました。
写真を撮らせていただきました。
あと数時間で2009年の営業は終了しますが2010年1月4日から営業します。
来年4日にまたレテでお会いしましょう。
今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
良いお年を(・,・)
こんにちは
もーいくつ寝るとお正月♪と歌う夏苅です。
今日は、年内最後の日曜日ということでウィークエンド会員様がたくさんトレーニングに来てくれました。
そんな中、佐藤さんを中心とするスタッフ数名は大掃除とお正月の準備で大忙しです。
上の写真が生花を整える佐藤さんです。
29日に準備をするのは苦立てといって縁起が悪いと言われています。
完成したので受付に飾りました。
年内ラスト営業は明日なので、ぜひ来てください。
こんにちは
今、ラーメンが食べたい夏苅です。
今日は、レテの土曜日15:00から行われているレッスンを紹介します。
その名もストレッチ&ダンスワークアウトです。
担当講師は斉藤愛先生です。愛先生はとても面白くて素敵な先生です。
先生と会員K様に協力をいただいてレッスンを少し見させていただきました。
上の写真が斉藤先生で下の写真が会員Kさんです。
会員K様は、良い汗がかけました。
楽しいので皆さん参加してください。と満足感たっぷりにおっしゃっていました。
上の写真が最初のストレッチです。
ストレッチ&ダンスワークアウトは最初にストレッチからはじまり軽いトレーニングを行ってから音楽に乗せてダンスをするプログラムです。
最後に斉藤先生よりメッセージをいただきました。
寒いけど良い汗がかけます。痩せます。身体をスッキリさせませんか?ぜひ参加してください。
斉藤先生、会員K様、今日はありがとうございました。