平成22年度の授業が始まります

今日は、専門学校から入学式のご招待状と、
大学から講義依頼が来ました。
大学では、入試の結果も出て、新入生が決まり始めています。
講義の中では、遺伝子、内臓や筋肉の話をして身体の事を理解してもらい、
生活習慣病の話をしています。
大学の講義は、多少専門的になりますが、
今度、近隣の方々を集めて、
健康セミナーを毎月開こうかと思っています。
皆さん、どうぞ聞きにいらしてください。

カテゴリー: ブログ | 平成22年度の授業が始まります はコメントを受け付けていません

雫石でスキーレッスンをしています

再び、雫石スキー場にてプライベートレッスンです。
今朝は、雪が10cm以上も積もりました。
昨晩は、風も強かったので、ゲレンデに風紋ができていました。
息子さんと、お母様を午前と午後でレッスンです。
お二人とは、5年来のお付き合いで、
お母様の方は、スキーをするためにフィットネスクラブに通って体を鍛えていらっしゃいます。
息子さんに、まず、ターン始動時の体の動きを見せながら説明して、その後、お手本の滑りをします。
息子さんは、昨日と今日とで、とても上達されたので、私の方が嬉しくなりました。
午後は、お母様と、ゆっくり滑りました。
お二人とは、リフトの上でも会話がはずみます。
いつも、結局、いろいろな事を教えてもらうのは、私、一番、嬉しいのも私です。
また、ご一緒するのがとても楽しみです。

カテゴリー: ブログ | 雫石でスキーレッスンをしています はコメントを受け付けていません

1周年を迎えました。

こんばんわ。レテの夏苅です。今日、2月22日はレテ1周年の記念日です。
ちなみに営業が始まったのは3月1日です。
せっかくなので会員様には食べてもお風呂に入れてもOKなヒマラヤ岩塩を配っています。
今週いっぱい配るのでぜひぜひ来店してください。
ちなみに1年前は学生でした。
学生から社会人になった1年でもあります。
これからも会員の皆様、よろしくお願いします。

カテゴリー: ブログ | 1周年を迎えました。 はコメントを受け付けていません

かわいくないですか??

こんにちは。
佐藤です。
今日はとても暖かくてもうすぐ春の気配が。。。
見て下さい!!
ケーキです。(食べれません)
テニスに通われているお子様のママの手作りだそうです。
思わず、撮らせて下さいお願いしてしまいました。
この可愛さを皆様にも紹介したくて

そしてスペシャルゲストです
快くモデルを引き受けてくれました。

カテゴリー: ブログ | かわいくないですか?? はコメントを受け付けていません

ラウンジにお雛様を飾りました

もうすぐひなまつりですね。
暖かな春も、もうすぐそこです。
レテでも、お雛様を飾りました。
ひなまつりは、何をしようか、また、楽しみです。
3月3日は水曜日です。
是非、レテに来てくださいね。
何か良いことがあるかも。
ところで、2月22日の週は、レテの1周年です。
会員の皆様にプレゼントをご用意していますので、
楽しみにしていてください。

カテゴリー: ブログ | ラウンジにお雛様を飾りました はコメントを受け付けていません

スキー実習中

現在、大学の授業で福島県羽鳥湖スキー場に来ています。
学生のレベルが高かったので、カービングスキーのレッスンをしました。
まず、平地でカービング技術Maxの状態を経験。<br>足と体が動きの中でも良く動くように、練習します。
雪上での授業が終わると、ホテルのミーティングルームで講義です。スキーと一緒に体を谷の方に動かさなければコントロールが難しいことを、熱く語りました。
大学のスキーの授業ももう10年目となります。
レテの会員の皆様ともスキーができる日が来ないかな、と思っています。

カテゴリー: ブログ | スキー実習中 はコメントを受け付けていません

池上梅園を散策しました

こんにちは。
佐藤です。
皆様、花粉に負けず元気で過ごしていますか。
佐藤家の裏山は杉だらけです。。。
今日は一足早く春を感じに、
お客様をお誘いして本門寺、梅園(入園料100円!!安い)を散策してきました。
意外??に
人が沢山いてびっくりしながら園内に春を感じながら、
そして鼻には甘酒の匂いを感じながら歩きました。
まだ早かったのですが、しっかり春の訪れを感じてきました。
今日のおまけ
確かにぶつかります次に本門寺に行きました。
本門寺にある、力道山のお墓です!!
最後に今日は、、、バレンタインディでした。
素敵なバレンタインディをお過ごし下さい(^^)v

カテゴリー: ブログ | 池上梅園を散策しました はコメントを受け付けていません

鬼は外!福は内!

こんばんわ。
今日、鬼を外に追い出した夏苅です。
レテに鬼がやってきて最初に襲われたクラスはママヨガ&ベビーヨガでした。
ママとベビーが必死に豆を投げて「鬼は外!福は内と言ってくれたおかげで鬼は降参して仲良く写真撮影しました。
そして次に鬼は、キッズダンスのT姉妹を襲撃しましたがT姉妹も「鬼は外!福は内!」と必死に豆を投げてまた鬼は退散。
最後に仲良くT姉妹と写真撮影。。
鬼は外に行きました。
今年は鬼を退治したので良い年になるでしょう。
それでは、おやすみなさい。

カテゴリー: ブログ | 鬼は外!福は内! はコメントを受け付けていません

鬼は外

2月3日、今日は節分です
ということで、池上本門寺の豆まきにやってきました。
早く出てきたのですが、もう凄い人です。
力道山のお墓があるので、プロレスラーの方々、鬼嫁で有名な方がいらしてました。
10分足らずで終わってしまいましたが、皆さん、がしがし取っていました。
私はと言うと
皆が取り損ねたものをちゃっかりキャッチ
結構とれました!!
これで今年も良い年になれそうです。
みなさんのお宅にも福は内!!

カテゴリー: ブログ | 鬼は外 はコメントを受け付けていません

レテニュース2月号

レテニュース2月号はこちらから!
インストラクターだよりは綺理先生です!!
レテニュース2月.pdf

カテゴリー: レテニュース | レテニュース2月号 はコメントを受け付けていません