大晦日

レテは、今年の2月22日にオープンしましたが、
あっと言う間に大晦日を迎えてしまいました。
初めてのことばかりで、会員の皆様には、
本当にいろいろとご不便をおかけいたしました。
反省点が多い1年でしたが、来年は、スタッフ一同力を合わせて改善を重ね、研鑽を積み、
会員の皆様にもっともっと満足していただけるようなクラブを目指します。
今後とも、宜しくお願いいたします。

さて、今日は今年を締めくくる松明滑走に参加しました。
それでは、雪降る岩手のスキー場より、皆様のご健勝とご多幸をお祈りしております。
どうぞ、良いお年を。

カテゴリー: ブログ | 大晦日 はコメントを受け付けていません

スキースクールでレッスンしています

今、雫石のインターアルペンスキースクールに所属してレッスンをしています。
雫石スキー場は、昨日の夜から、22cmの積雪があり、
ゲレンデコンディションがさらに良くなりました。
スキースクールの仕事は、雪かきからはじまります。
今日はこれから、73歳になる女性の生徒さんのプライベートレッスンです。
昨日の夜、ホテルにご挨拶に伺ったら、
嬉しそうに出迎えてくださり、こちらも嬉しくなりました。

カテゴリー: ブログ | スキースクールでレッスンしています はコメントを受け付けていません

2009年レテラストDAY

こんばんわ
今日、実家の茅ヶ崎に帰る夏苅です。
今日は、年内最後の営業日ということで多くの会員様が来てくれました。
会員の皆様は、午前中のレッスンが終わるとラウンジで軽食をとったりお茶をしたり皆さん、楽しそうに会話をしていました。
許可をもらい写真を撮らせていただきました。
皆様、良い顔していて生活が充実しているようで嬉しいです。
その後は午後からのレッスンを皆様、受けられました。
午後からはY先生のストレッチ&ダンスです。
Y先生のレッスンは幅広い世代の会員様が受けられる楽しいダンスレッスンです。
そんなY先生は年末イベントとして仮装してレッスンを行ってくれました。
写真を撮らせていただきました。
あと数時間で2009年の営業は終了しますが2010年1月4日から営業します。
来年4日にまたレテでお会いしましょう。
今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
良いお年を(・,・)

カテゴリー: ブログ | 2009年レテラストDAY はコメントを受け付けていません

正月に向けて準備

こんにちは
もーいくつ寝るとお正月♪と歌う夏苅です。
今日は、年内最後の日曜日ということでウィークエンド会員様がたくさんトレーニングに来てくれました。
そんな中、佐藤さんを中心とするスタッフ数名は大掃除とお正月の準備で大忙しです。
上の写真が生花を整える佐藤さんです。
29日に準備をするのは苦立てといって縁起が悪いと言われています。
完成したので受付に飾りました。
年内ラスト営業は明日なので、ぜひ来てください。

カテゴリー: ブログ | 正月に向けて準備 はコメントを受け付けていません

ストレッチ&ダンスワークアウト

こんにちは
今、ラーメンが食べたい夏苅です。
今日は、レテの土曜日15:00から行われているレッスンを紹介します。
その名もストレッチ&ダンスワークアウトです。
担当講師は斉藤愛先生です。愛先生はとても面白くて素敵な先生です。
先生と会員K様に協力をいただいてレッスンを少し見させていただきました。
上の写真が斉藤先生で下の写真が会員Kさんです。
会員K様は、良い汗がかけました。
楽しいので皆さん参加してください。と満足感たっぷりにおっしゃっていました。
上の写真が最初のストレッチです。
ストレッチ&ダンスワークアウトは最初にストレッチからはじまり軽いトレーニングを行ってから音楽に乗せてダンスをするプログラムです。
最後に斉藤先生よりメッセージをいただきました。
寒いけど良い汗がかけます。痩せます。身体をスッキリさせませんか?ぜひ参加してください。
斉藤先生、会員K様、今日はありがとうございました。

カテゴリー: ブログ | ストレッチ&ダンスワークアウト はコメントを受け付けていません

レテにサンタさんが来てくれました。

こんばんは。
夏苅です。
最近は会員様にカリカリくんと言われているようで嬉しいです。
どんどん呼んで下さい。
今日はクリスマスということでクリスマス会の準備やらでがんばったレテスタッフにサンタさんが夜来てくれました。
サンタさんは本当にいるのです。
ちなみに横にいるのが高岡さんです。
お菓子やら飲み物やら持ってきてくれて満足ですね。
最後になりますが明日から大掃除やらでお忙しくなると思いますがレテに気分転換に身体を動かしに来て下さい。
では残り少ない2009年を充実させてください。

カテゴリー: ブログ | レテにサンタさんが来てくれました。 はコメントを受け付けていません

キャンドルヨガ

今日のJUN先生のクラスはキャンドルヨガでした!!
なぜなら、イブだからです。
そうでもないみなたいなのですが、、、
陰ヨガで1年間の疲れをとりましょ
との先生からのクリスマスプレゼントでした。
いつもは頑張っているお客様も今日だけは頑張らないでとの声にリラックスされていました。
たまらず、私も飛び入り参加してしまいました。
ふぅ、、、気持ち良かったです。

カテゴリー: ブログ | キャンドルヨガ はコメントを受け付けていません

こどもダンスクリスマス会

今日は、レテの最後のクリスマス会でした。
こどもダンスクラス、バレエクラスの合同クリスマス会です。
たくさんのお母さん、お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんが、かわいい演技を見に来てくれました。
まず、バレエのおともだちから演技をします。
先生がついて、リハーサルをしました。
かわいい子供たちの演技に、観客席から、思わず「かわいい」との声があがりました。
次に、キッズダンスのおともだちが二人で演技をしました。
最後は、サンタさんの衣装をつけて踊ります。
ダンスのパフォーマンスの後は、スタッフの家族手作りのクッキーやブラウニーとジュースで、こどもたちとその家族とのちょっとしたパーティ。
どれも美味しいと好評でした。
最後にこどもたちは、今日撮った写真をクリスマスプレゼントにもらいました。
こどもたちも、ご家族も、嬉しそうで、スタッフも嬉しくなりました。
みんな、とってもかわいかったよ!来年も、また来てね。
これでレテのクリスマス会はすべて終わりです。
あとは、明日サンタさんが来るのを待つだけ。

おやすみなさい。。。。。

カテゴリー: ブログ | こどもダンスクリスマス会 はコメントを受け付けていません

スタッフのクリスマス会

今日は、スタッフのクリスマス会でした。
ところが、肝心のメンバー3名が風邪でダウン
幸い、新型インフルエンザではなかったのですが。
でも、産休中のスタッフも来てくれて、楽しいパーティとなりました。
まずは、産休中のお料理上手な栄養士ishiyokoが作ったモッツェレラチーズ
とミニトマトのサラダ、ジェノバソース!
美味しいぃ
続いては、キッチンスタジオのガゲナウのオーブンで3時間かけて焼いた、
七面鳥の丸焼き
最後は、もちろん、クリスマスケーキです。これも、ishiyokoが作ってくれました。
メリー クリスマース
スタッフも、楽しんじゃいまーす。
え?ダイエットって何だっけ?

カテゴリー: ブログ | スタッフのクリスマス会 はコメントを受け付けていません

テニススクール こどもクリスマス会

今日は、テニススクールこどもクラスのクリスマス会でした。
みんなで、クリスマスクッキーを作りました。
ちいさな子のクラスは、コーチも手伝って。
ママたちも参加してくれました。
いろいろな形を作ります。
こんな感じに出来上がりました。
最後は、プレゼントのお菓子をもらって帰りました。

カテゴリー: ブログ | テニススクール こどもクリスマス会 はコメントを受け付けていません