レテニュース6月号

6月号から新コーナーが始まりました!
毎号、キネシスを使った様々なトレーニングをご紹介していきます。
今月号は「夏に向けてポッコリお腹をキュッと締める」
ぜひご覧下さい。
レテニュース6月.pdf

カテゴリー: レテニュース | レテニュース6月号 はコメントを受け付けていません

レテ&トム テニススクール 5月31日

今日は、てのひらけっととエブリィテニスを開発した
リューコーチが、レテ&トムテニススクールに来てくれました
キッズクラスもチャレンジャークラスも
もちろん、エブリィテニスをクラスの導入部でやりましたよ
エブリィテニスのホームページも見て下さい
私は、これを、中高年の方に愉しんでもらえないか
いろいろと考え中です。 >>>エブリィテニス

エブリィテニスの後は、ゲーム感覚でバランスと集中力の練習
こんな風にコーチとジャンケンしながらやります
テニスの練習しないで、こんなことやってて良いの?なんて
遠回りだと思うかもしれませんが、スポーツの上達は、
多面的な能力の発達が大切です。
それがゲーム感覚で楽しくできる、
それが大切だと思うのです。皆さんは、どう思いますか?

カテゴリー: ブログ | レテ&トム テニススクール 5月31日 はコメントを受け付けていません

トレッキングに行ってきました

昨日、富士山の外輪山、駒ケ岳、神山にトレッキングに行ってきました
あいにくの曇り空でしたが、雨には会わずラッキーでした

雲の中を歩くのも、なかなか幻想的です。
神山に登る道は険しいのですが、
山を回って早雲山に出るコースは、最高の森林浴が楽しめます。
さて、この次は、どこに行こうかな。
トレッキングは、やっぱり楽しいです。

カテゴリー: ブログ | トレッキングに行ってきました はコメントを受け付けていません

レテ&トムテニススクール 5月28日

今日は、テニススクールの日です。
チャレンジャー2のみんなは、サーブの練習
プレイステイの考え方では、サーブの練習を大事にします
それから、サーブレシーブ。
プレイステイのレッドボールだと、
先月テニスを始めた子も、まだ幼稚園の男の子も
上手にできます。
こどもだけでなく、大人の方も、楽にテニスが楽しめます。
是非、体験レッスンに来てください。
レテ&トムテニススクールブログは
http://ameblo.jp/letetomtennis

カテゴリー: ブログ | レテ&トムテニススクール 5月28日 はコメントを受け付けていません

第1回バーベキューを行いました。

こんにちは。今日、ウエアを忘れて取りに帰った夏苅です。
昨日、バーベキューサークルが行われました。
集まったメンバーさんは、Mさん一家です。
Mさん一家の息子さんは僕と同じで野球をやられてます。
スタッフの鳥飼さんが焼きます。
「何かポーズをとって下さい」とお願いした所「可愛くとってね」とこのポーズ
ちなみに鳥飼さんは剣道がウルトラ強いです。
会員のMさんも焼きます。
やはり一家のお母さんです。焼く手つきが慣れてます。
2時間という時間でしたがとても楽しかったです。
レテの屋上は気持ちがいい場所で私も時々、お弁当を食べます。
楽しかったのでまたやります。参加者待ってます。
楽しかった後は泣きそうになるぐらい辛い「後片付け」という言葉が待ってます。
全員で掃除を行います。
そしてみんなで記念撮影!
では、来月もやりますよ!

カテゴリー: ブログ | 第1回バーベキューを行いました。 はコメントを受け付けていません

宣伝!!

こんにちは。
お客様からオレンジが似合うと言われたsatoです。
オレンジのヨガウェアを探しにいかなくては!!
さて今日は気功棒でお馴染みの綺理先生の宣伝です。
先生の旦那さんのオーナーをしている
『レストランM』
がテレビに出るそうです。
イベリコ豚が格別だそうです。
6月1日(火)19時
『火曜サプライズ』
4ちゃんです。
是非是非ご覧下さい。
お店も素敵ですね。
私もいつか行ってみようと思ってます。 >>>レストランM

カテゴリー: ブログ | 宣伝!! はコメントを受け付けていません

テニスを始めてみませんか

レテ&トムテニススクール初心者クラスです
今日は、ボレーの練習をしています
最初は、ラケットを使わずにボールを片手でキャッチしながら、
フォームとタイミングの練習をして、それから、
プレイステイのレッドボールで練習します
トム&レテテニススクールは、初心者指導を大事に考えています
テニスは、いくつになっても楽しめるスポーツです
やり方によっては怪我をすることもありません
できるだけ多くの方にテニスを愉しんでもらいたい
と思っています。

カテゴリー: ブログ | テニスを始めてみませんか はコメントを受け付けていません

経絡ヨーガは気功棒を使用します。

こんにちは。今日は天気がいい体調も良好の夏苅です。
4月より金曜日の14時15分から始まった人気レッスン「経絡ヨーガ」会員の皆様受けましたか?。
そして5月より気功棒を使用しています。
ちょうど1週間前に経絡ヨーガ綺理先生にブログにアップする写真を撮らせていただきました。
会員のYさんとHさんにも協力していただいて撮らせていただきました。
何かポーズを撮って下さいとお願いした所このポーズに決定しました。
3人共よりきれいに撮れましたよ。
経絡ヨーガは経絡の効能を説明しながらヨーガをして身体の調整をします。
そして気功棒がレテで購入できます。
1本3360円です。
最後に撮影に協力して下さった会員にYさん、Hさんありがとうございました。今日も14時15分、多くの会員の皆様、お待ちしております。

カテゴリー: ブログ | 経絡ヨーガは気功棒を使用します。 はコメントを受け付けていません

優しい彩りのかわいい和菓子

和菓子研究家の山崎彩先生のお教室のイベントがあります。
参加者にはレシピ本も頂けるそうです。
和菓子って作る機会があまりないのですよね。
この機会に是非いかがでしょうか??詳しい詳細、お申込はこちらまで >>>和菓子研究家 山崎彩さんのHP

カテゴリー: ブログ | 優しい彩りのかわいい和菓子 はコメントを受け付けていません

レテ&トムテニススクール5月17日(月曜日)

またまた、ジュニアの練習についてです
レテ&トムテニススクールのチャレンジャー2のクラス
まずは、プレイステイのラインを使って
セルフラリーという練習から始め、
それから、2チームに分かれてネット越しにラリー
テニスを始めて間もないお友達も、
大人のネット越しでラリーをします
1球ずつ交代で打っていきます
どっちのチームが勝つかな
ちゃんとスコアを数えることも練習です。

カテゴリー: ブログ | レテ&トムテニススクール5月17日(月曜日) はコメントを受け付けていません