宣伝!!

こんにちは。
お客様からオレンジが似合うと言われたsatoです。
オレンジのヨガウェアを探しにいかなくては!!
さて今日は気功棒でお馴染みの綺理先生の宣伝です。
先生の旦那さんのオーナーをしている
『レストランM』
がテレビに出るそうです。
イベリコ豚が格別だそうです。
6月1日(火)19時
『火曜サプライズ』
4ちゃんです。
是非是非ご覧下さい。
お店も素敵ですね。
私もいつか行ってみようと思ってます。 >>>レストランM

カテゴリー: ブログ | 宣伝!! はコメントを受け付けていません

テニスを始めてみませんか

レテ&トムテニススクール初心者クラスです
今日は、ボレーの練習をしています
最初は、ラケットを使わずにボールを片手でキャッチしながら、
フォームとタイミングの練習をして、それから、
プレイステイのレッドボールで練習します
トム&レテテニススクールは、初心者指導を大事に考えています
テニスは、いくつになっても楽しめるスポーツです
やり方によっては怪我をすることもありません
できるだけ多くの方にテニスを愉しんでもらいたい
と思っています。

カテゴリー: ブログ | テニスを始めてみませんか はコメントを受け付けていません

経絡ヨーガは気功棒を使用します。

こんにちは。今日は天気がいい体調も良好の夏苅です。
4月より金曜日の14時15分から始まった人気レッスン「経絡ヨーガ」会員の皆様受けましたか?。
そして5月より気功棒を使用しています。
ちょうど1週間前に経絡ヨーガ綺理先生にブログにアップする写真を撮らせていただきました。
会員のYさんとHさんにも協力していただいて撮らせていただきました。
何かポーズを撮って下さいとお願いした所このポーズに決定しました。
3人共よりきれいに撮れましたよ。
経絡ヨーガは経絡の効能を説明しながらヨーガをして身体の調整をします。
そして気功棒がレテで購入できます。
1本3360円です。
最後に撮影に協力して下さった会員にYさん、Hさんありがとうございました。今日も14時15分、多くの会員の皆様、お待ちしております。

カテゴリー: ブログ | 経絡ヨーガは気功棒を使用します。 はコメントを受け付けていません

優しい彩りのかわいい和菓子

和菓子研究家の山崎彩先生のお教室のイベントがあります。
参加者にはレシピ本も頂けるそうです。
和菓子って作る機会があまりないのですよね。
この機会に是非いかがでしょうか??詳しい詳細、お申込はこちらまで >>>和菓子研究家 山崎彩さんのHP

カテゴリー: ブログ | 優しい彩りのかわいい和菓子 はコメントを受け付けていません

レテ&トムテニススクール5月17日(月曜日)

またまた、ジュニアの練習についてです
レテ&トムテニススクールのチャレンジャー2のクラス
まずは、プレイステイのラインを使って
セルフラリーという練習から始め、
それから、2チームに分かれてネット越しにラリー
テニスを始めて間もないお友達も、
大人のネット越しでラリーをします
1球ずつ交代で打っていきます
どっちのチームが勝つかな
ちゃんとスコアを数えることも練習です。

カテゴリー: ブログ | レテ&トムテニススクール5月17日(月曜日) はコメントを受け付けていません

トムテニスアカデミー早朝練習

レテ&トムテニススクールのコーチをしてくれている
トムテニスアカデミーの早朝練習に行ってきました
選手コースのみんなが、日曜日の朝7時から練習しています
いつもは、この後、陸上トレーニングですが、
この日は、町田のジュニアとの練習試合があるので
練習は10時で一旦おしまいです
ハルコーチも真剣です
レテのジュニアもこんな風に上手くなって
他のテニススクールのジュニアと

試合ができるようになったら良いな
と思いました。

カテゴリー: ブログ | トムテニスアカデミー早朝練習 はコメントを受け付けていません

5月15日(土曜日)ウォーキングサークル 池上七福神めぐり

今日は、お天気が良く、最高のウォーキング日和だったのですが、
事前の予告を怠ったため、参加者ゼロでした。
来週、もう一度、同じコースに行きますので、
きっと参加してくださーい。
厳定院(弁財天)

カテゴリー: ブログ | 5月15日(土曜日)ウォーキングサークル 池上七福神めぐり はコメントを受け付けていません

秦野市長がトムテニスアカデミーを訪問しました

レテ&トムテニススクールのコーチをしてくれている
トムコーチのところに、5月12日、「こんにちは、市長です」
というイベントの一環として秦野市長が来て下さいました。
その様子は、トムコーチのブログで見れます。
http://ameblo.jp/tomtennis/
トムコーチは、秦野市を中心に、
プレイステイの指導法と「てのひらけっと」を使用した指導法で
楽しさを大切にしたこどもたちの心身の育成に尽力しています。
レテが開催しているレテ&トムテニススクールでも
その能力を100%発揮してくれています。
最後はきちんとご挨拶
みんな、楽しさは秩序の上にあることを学びます。

カテゴリー: ブログ | 秦野市長がトムテニスアカデミーを訪問しました はコメントを受け付けていません

お母さん、園芸サークル始動します。

こんにちは。昨日の夜はカレーに卵をかけて食べた夏苅です。
昨日、園芸サークルの準備をしました。
天気がとても良く暖かい屋上は最高です。
新参者の岩下さんが土を入れます。
私が「岩下さん、ブログに載せる写真とっていいですか?」と聞いたところ岩下さんは「かっこよくお願いします」とこのポーズ
園芸サークル始動しますので興味がある方は興味のない方を誘って屋上へGO!
キャベツの値上がりで私の弁当のおかずからキャベツが消えました。ぜひぜひ一緒にキャベツを育てましょう。
そして本日は母の日です。
いつもお世話になってるお母さん、ありがとう

カテゴリー: ブログ | お母さん、園芸サークル始動します。 はコメントを受け付けていません

5月8日ウォーキングサークル 洗足池

今日は、5月の爽やかな風が吹く良いお天気で、
ウォーキングサークルには最高の朝でした。
今朝は、洗足流れを通って洗足池までウォーキング
新幹線の陸橋を渡るとき、山頂がまだ真っ白の富士山が綺麗に見えました
洗足流れは、洗足池からの水が流れる川で、
地域の人たちによってとても綺麗に整備されています
こんな、鯉が泳いでいたり、
かもがいたり
そして、洗足池に到着しました
今日も楽しいウォーキングでした
来週は、本門寺の七福神巡りです
来週も参加してくださいね。 弥

カテゴリー: ブログ | 5月8日ウォーキングサークル 洗足池 はコメントを受け付けていません