レテ&トムテニススクールのコーチをしてくれている
トムテニスアカデミーの早朝練習に行ってきました
選手コースのみんなが、日曜日の朝7時から練習しています
いつもは、この後、陸上トレーニングですが、
この日は、町田のジュニアとの練習試合があるので
練習は10時で一旦おしまいです
ハルコーチも真剣です
レテのジュニアもこんな風に上手くなって
他のテニススクールのジュニアと
試合ができるようになったら良いな
と思いました。
弥
レテ&トムテニススクールのコーチをしてくれている
トムテニスアカデミーの早朝練習に行ってきました
選手コースのみんなが、日曜日の朝7時から練習しています
いつもは、この後、陸上トレーニングですが、
この日は、町田のジュニアとの練習試合があるので
練習は10時で一旦おしまいです
ハルコーチも真剣です
レテのジュニアもこんな風に上手くなって
他のテニススクールのジュニアと
試合ができるようになったら良いな
と思いました。
弥
レテ&トムテニススクールのコーチをしてくれている
トムコーチのところに、5月12日、「こんにちは、市長です」
というイベントの一環として秦野市長が来て下さいました。
その様子は、トムコーチのブログで見れます。
http://ameblo.jp/tomtennis/
トムコーチは、秦野市を中心に、
プレイステイの指導法と「てのひらけっと」を使用した指導法で
楽しさを大切にしたこどもたちの心身の育成に尽力しています。
レテが開催しているレテ&トムテニススクールでも
その能力を100%発揮してくれています。
最後はきちんとご挨拶
みんな、楽しさは秩序の上にあることを学びます。
こんにちは。昨日の夜はカレーに卵をかけて食べた夏苅です。
昨日、園芸サークルの準備をしました。
天気がとても良く暖かい屋上は最高です。
新参者の岩下さんが土を入れます。
私が「岩下さん、ブログに載せる写真とっていいですか?」と聞いたところ岩下さんは「かっこよくお願いします」とこのポーズ
園芸サークル始動しますので興味がある方は興味のない方を誘って屋上へGO!
キャベツの値上がりで私の弁当のおかずからキャベツが消えました。ぜひぜひ一緒にキャベツを育てましょう。
そして本日は母の日です。
いつもお世話になってるお母さん、ありがとう
今日は、5月の爽やかな風が吹く良いお天気で、
ウォーキングサークルには最高の朝でした。
今朝は、洗足流れを通って洗足池までウォーキング
新幹線の陸橋を渡るとき、山頂がまだ真っ白の富士山が綺麗に見えました
洗足流れは、洗足池からの水が流れる川で、
地域の人たちによってとても綺麗に整備されています
こんな、鯉が泳いでいたり、
かもがいたり
そして、洗足池に到着しました
今日も楽しいウォーキングでした
来週は、本門寺の七福神巡りです
来週も参加してくださいね。 弥
レテのキッチンやラウンジ、お風呂を担当してくださった
リブコンテンツさんがレテのキッチンでイベントを行います。
「オーダーキッチンを体験しよう!」
日時 2010年5月26日(水)
時間 11:00~13:30
定員 10名(予約制、先着順)
会費 2,500円(ランチ付)
レテがオープンする前に
「あ~でもない」
「こ~でもない」
「あ!!素敵すぎます!!」
などなど色々なわがままをやさしく相談に乗って下さいました。
おかげさまで
1年経った今でも、毎日のように見ていますが飽きません。
デモンストレーションでガゲナウのオーブンを使ったお料理も頂けるみたいです。
時間があえば是非ご参加下さい。
詳しい詳細、お申込はこちらまで >>> リブコンテンツ
今日は、仕事が早く終わったので
たまには、みんなで食事でも、と思っていたのですが、
RNがナイターに行くというので、残っていた社員みんなで
神宮球場へ一緒に行くことにしました。
こんにちは。坊主になって4日目の夏苅です。
今日はレテスタッフでバーベキューサークルの準備をしました。
天気がとても良く暖かくいい日にリハーサルができました。
ちなみにこの日は、いつも手作り弁当を持参するレテスタッフですが本日は1人も弁当持参しませんでした。
バーベキューサークルは5月19日水曜日と5月22日土曜日に行います。
ご家族、お友達と非会員の方も会員同伴で参加できるので会員の皆様、よろしくお願いします。
その他サークルもよろしくお願いします。
最後のやきそば美味しかったです。
今日は、5月らしい、本当に爽やかなお天気でした。
ウォーキングサークルは、事前の予告をサボったため、参加者一人。
でも、盛りだくさんの本当に楽しいウォーキングでした。
まず、林昌寺と子安八幡神社を通って久が原に向かいます。
それから、長照山樹林寺、道々橋八幡神社を通って、
久が原駅前のライラック通りへ。
ライラック通りは、美味しいパン屋さんやケーキ屋さんがたくさん。
女性がわくわくする商店街です。
こんな、韓国食材のお店もあり、
ワンちゃんのマッサージとセラピーのお店も!
そして、久が原八幡神社にお参りし、安詳寺を見て帰りました。
H様と二人だったので、一緒におしゃべりしながら、
あっと言う間の本当に楽しいウォーキングでした。
今月のトレッキングサークルにも参加してくださるそうで、
嬉しさ3倍!!!