移動カフェ フルフル 第2弾

急ですが、明日2月6日(日)11時30分よりレテの駐車場に
移動カフェ フルフルさんがやって来ます!!
また来ないの??というお客様の声で、来てくださる事になりました。
前回、逃してしまった方!!この機会に是非お試し下さい。
腹ペコでレテに来て下さいね!!

カテゴリー: ブログ | 移動カフェ フルフル 第2弾 はコメントを受け付けていません

料理の本!!

先月いっぱいで転勤のために退会されてしまった会員様から料理の本を頂きました。
レテは今年で2年になるのですが、OPEN当初からのお客様です。
自分のペースを守り、決して無理なさらずに通われてました。
とても淋しい気持ちでいっぱいですが、新しい土地でもきっと素敵に過ごされていることと思います。
たくさんのお料理の本をありがとうございました。
レテのラウンジに置いて置きますので皆様御覧になって下さい!!

カテゴリー: ブログ | 料理の本!! はコメントを受け付けていません

節分

今日は節分です!!

カテゴリー: ブログ | 節分 はコメントを受け付けていません

レテのレンタルキッチンでのテレビ撮影

レテのレンタルキッチンは、このところ、テレビ撮影が目白押しです
ブログでも何度かご紹介している和菓子「irodori」の「山崎彩」先生が
1月31日の朝6時からのNHKの番組撮影に利用されました
また、テレビ東京の『7スタブラッチ』の撮影にも利用してくださいました
残念ながら、こちらの方は放映がすでに終わっています
また、過日は、フジテレビのCSの撮影で、ロックバンドのChampagneさんと
ミュージシャンのMichiさんが鍋を作りました
放送は第一日曜日の18時からだそうです。是非、見てみてください
Champagneさんは2月9日にセカンドアルバムを出されるそうですよ
フィットネスだけでなくレテのキッチンも、できるだけ多勢の方に楽しんでいただきたいと思います

カテゴリー: ブログ | レテのレンタルキッチンでのテレビ撮影 はコメントを受け付けていません

インボディ測定週間が終了いたしました。

おはようございます。本日のスリミングサーキットで腹筋やりすぎてお腹が筋肉痛の夏苅です。
1月12日から24日まで行われていたインボディ測定週間が先週終了しました。
受けられなかった会員の方、すいません。
インボディとは、世界一を誇る体組成計です。今まで、体重、体脂肪全体を計る測定器はありましたが、インボディはさらに身体の各部位を個別に測定することができる装置です。例えば右太ももの筋肉は何パーセント、左太ももの筋肉は何パーセントと身体の各部位を測定できます。
さらに栄養評価だったり、肥満評価だったり測定してくれるので自分の身体を知るためには、とても良い機器です。
まずは、自分の身体を知る意味で夏苅自ら自分の身体を測定しました。
ストレッチポールのレッスンを持っているだけあり筋肉のバランスは左右均等にバランスがよかったです。
自分の課題がしっかり見えました。
会員様の測定会は、ビックリするぐらい素晴らしい数値が出た会員様もいらっしゃいました。
これからレテでは、パーソナルトレーニングを行って行きます。
パーソナルトレーニングで少し頑張って見ませんか?
インボディの結果に納得が行かない会員様、パーソナルトレーニングで我々がサポートするので6ヶ月後の測定会で納得がいく数値を出しましょう。
では、私も納得の行く数値を出せるように半年間トレーニングの強度を上げていきます。

カテゴリー: ブログ | インボディ測定週間が終了いたしました。 はコメントを受け付けていません

引越される会員様の送別会がレテのキッチンスタジオでありました

おはようございます。夏苅です。
今月、会員のY様が旦那様の転勤で九州に行かれてしまいます。
とても優しく、様々な会員様から慕われていたその方の送別会が
他の会員様の企画でレテのキッチンスタジオで行われました。
楽しい会だったようで、Y様もとても喜んでおられました。
その後、Y様は、レテにお花を寄付してくださいました。
おかげで、レテはお花に囲まれ、明るくなりました。
私自身、入社時からお世話になっていた会員様だったのでとても感謝しています。
ありがとうございました。寂しくなります。

カテゴリー: ブログ | 引越される会員様の送別会がレテのキッチンスタジオでありました はコメントを受け付けていません

骨髄バンク登録推進運動『命のつどい』

キッズダンスの山本先生の教え子が一同に集まり『命のつどい』というイベントに参加します。
レテからも3人のキッズ達が参加します。
もちろん、山本先生も踊られるそうです。
興味のある方は是非いらして下さい。

日程:平成23年3月19日(土) AM11:00開演
会場:きゅりあん 品川区立総合区民会館(8階大ホール)
主催:特定非営利活動法人 命のつどい
後援:品川区/品川区医師会・荏原医師会
お問い合わせ:03?3393?6093
山本先生率いる『Breathing』は7時45分予定です。

カテゴリー: ブログ | 骨髄バンク登録推進運動『命のつどい』 はコメントを受け付けていません

移動cafe フルフル

ランチサークル別腹企画です!!
今日は移動cafe フルフルさんがレテに来てくれました!!プロの料理人によるケータリングカーです。
ハヤシライスやドライカレー、ココナッツミルクのカレーなどなど
選べません。。。
困りました。。。
昨日まで有楽町マリオンの広場でお店を出されていたそうです。2月21日から1週間レテの2周年イベントで
日替わりでフルフルさん初めピザ屋さんなどいろんなケータリングカーがやってきます。
お腹をすかせて是非いらして下さい。
そしてレテでいっぱい動いて下さいね!!
豚肉と赤豆のデミトマト煮700円
もちろん
すごくおいしかったです!!

カテゴリー: ブログ | 移動cafe フルフル はコメントを受け付けていません

書初め!!

まだまだ新米スタッフの織作です。はじめまして!
スタッフブログ初登場です。よろしくお願いします!!

お正月ということで、レテでは書初めをやりました!
スタッフもお客さんも、皆さんそれぞれの胸に秘めた野望や夢や目標を書いてくださりました。
皆さん個性が出ていて、十人十色とはまさにこのことと言う感じですね。
私も今年も元気で生きていけるよう、久々に筆を取りました!
上の写真が私の書初めです。
「気は長く、心は丸く、腹立てず、口慎めば、命永かれ」という意味を込めて
一生懸命書きました!

皆さんは今年は書初めしましたか?
今年も一年元気に過ごせるよう、是非筆をとってみてください!

カテゴリー: ブログ | 書初め!! はコメントを受け付けていません

お正月ランチ

2011年初のランチサークルを開催しました!!
今回は懐石近茶流の高瀬慶子先生のランチです。
とても手間がかかっている料理です。
でも先生はすばやく華麗にお料理を作って下さいました。
お客様も声を揃えて「おいしい」と連発。
だしがやさしく身体が喜ぶ味でした。
治部煮

鯛の昆布〆 かずのこ

みぞれ椀

来月はプロの料理人によるケータリングカーがレテにきます!!
お楽しみに

カテゴリー: ブログ | お正月ランチ はコメントを受け付けていません