アニバーサリーイベント スタジオ編(キレイウォーキング)

本日のスタジオは魅力的なプログラムが沢山です。
まずは
キレイウォーキングに潜入してきました。
ストレッチングをして肩甲骨周りをほぐすことによって腕の振りも違って生きた様子。
最後は皆さん、キレイなウォーキングをされてました!!
先生の立ち姿素敵です。

カテゴリー: ブログ | アニバーサリーイベント スタジオ編(キレイウォーキング) はコメントを受け付けていません

本日の・・・

さて、本日もこの方にレポートしていただきましょう。
前回もご紹介したスポーツラーニングさんというスクールの内山コーチです!
レテ「内山コーチは何を注文したんですか?」
内山コーチ「ブルーベリーと生クリームのやつにバナナをいれました」
レテ「お味の方はいかがでした!?」
内山コーチ「おいしかったですよ!生地っていうんですか?あれが特においしかったですね」

レテスタッフも共感です!
みなさんも疲れた身体に甘いクレープいかがですか?

また次回のケータリングレポートをお楽しみに!

カテゴリー: ブログ | 本日の・・・ はコメントを受け付けていません

アニバーサリー3日目

今日のケータリングカーはホットドック、クレープのMANALOです。
ホットドックはプレッツェルを使ってます!!
他にはないカレーソースが甘辛くておいしかったです。
クレープももちもちボリューム満点です。
明日はタコライスの日です!!

カテゴリー: ブログ | アニバーサリー3日目 はコメントを受け付けていません

本日のお味は??

レテには馬込テニスクラブという貸しコートが併設されています。
スポーツラーニングさんというスクールのコーチが毎日レッスンをされています。
毎日いる?!
ということでケータリングのレポートをお願いしました!!
黒岩コーチ(右)と内山コーチ(左)
この笑顔が味を物語ってます!!
次は明日のMANALOのクレープとホットドックです。
お楽しみに!!

カテゴリー: ブログ | 本日のお味は?? はコメントを受け付けていません

アニバーサリー 2日目

今日のケータリングはピッツリア マッキナです。
マッキナのhunakiさんはイタリアでも修行されて本格派!!
車の中に石窯があってその場で焼いてくれます !!
トッピングも岩手産のきのこを使ったり、有機野菜をなどこだわってます。
ちなみにsatoは岩手出身なのできのこのピザにしました。
そして生地がとってもおいしかったです。
これはイタリア産の粉を使用されてるとの事。
待つ人
待ち切れない人
生ハムのパニーニ
きのこのピザ
焼き上がりに5、6分かかるので電話予約もしてます!!
こんどは土曜日に出店されるのでお楽しみにして下さい

カテゴリー: ブログ | アニバーサリー 2日目 はコメントを受け付けていません

アニバーサリーイベント スタジオ編

星先生の「はじめてヨガ」が今日は「チェアーヨガ」に大変身です。
マットって以外と大きく家でやろうと思うと、ちょっとスペースが必要になってきます。
でもイスの上でヨガが出来るなら、家でも空いてる電車でもどこでも出来ちゃう!!
ということで星先生がスタジオで実践してくださいました。
気持ち良さそうでした!!
家でも是非皆さん実践してみて下さいね。
そして家族の方にも教えて上げて下さいね。

カテゴリー: ブログ | アニバーサリーイベント スタジオ編 はコメントを受け付けていません

アニバーサリー 1日目

今日はレテのアニバーサリーウィークの1日目です。
今日のケータリングはラ ストラダです。メニューはタコライスやイタリアンライスなど。。。
皆様楽しんでいただけたでしょうか??
水曜日はピザがやってきます!!
お楽しみに!!

カテゴリー: ブログ | アニバーサリー 1日目 はコメントを受け付けていません

結婚おめでとう料理教室

お客様の料理教室にお邪魔してみました!!
企画者はレテのお客様です。
お友達の結婚のお祝いにお料理教室を開催するというとても素敵すぎるお話に
スタッフ一同感動してしまいました。
鯛まで登場するお料理教室になりました。
教えてくださったのは、近茶流師範の高瀬慶子先生です。
お料理教室の様子です。
まずは講義から
早速
つま作りです
鯛さばいてます

カテゴリー: ブログ | 結婚おめでとう料理教室 はコメントを受け付けていません

お雛様

出しました!!
お雛様

カテゴリー: ブログ | お雛様 はコメントを受け付けていません

バレンタインと無縁の夏苅です。

こんばんは。本日、チョコをたくさん食べた夏苅です。
ありがとうございます。
思えば、小学生、中学生、高校生の頃からバレンタインとは、無縁の生活をしていました。
今年は、違いしましたよ。
しっかりと会員の皆様の気持ちを受け取りましたよ。
3月14日は会員の皆様、スタッフの皆様に私から感謝の気持ちをささげます。
こんなにいただけたのは、初めてだったのでとても嬉しくて感動しました。
来年もバレンタイン、期待しております。ホワイトデーは期待して下さい。皆さんからいただいたチョコです。ありがとうございました。

カテゴリー: ブログ | バレンタインと無縁の夏苅です。 はコメントを受け付けていません