素敵な贈り物。

なんだか夜道を歩いても”しばれる”ような寒さがなくなりましたね。
道産子の織作です。こんばんは。

今日は、しばらくロッカーを貸していたお客様からレテ宛に素敵な贈り物をいただきました。
綺麗に包装されたバスケットの中にはおいしそうなクッキーが入ってます。
とても美味しそうなのですが、ラッピングを外すのがちょっともったいない気が。。。

それでも食べ物には目がないレテスタッフ一同。
記念撮影をして、おいしく召し上がろうと思います!

ありがとうございました!!

カテゴリー: ブログ | 素敵な贈り物。 はコメントを受け付けていません

健康ビスケットの写真撮影が行われました!

こんにちは。
その昔、私はブログを書く鬼と言われていた夏苅です。
本日、レテレンタルキッチンスタジオにて健康ビスケットの写真撮影が行われました!
撮影には、女優の東てる美さんが来て下さいました!
ちなみに健康ビスケットはかなりの人気商品です!
京都の通販雑誌「茶の間」にレテで撮影したビスケットの写真が写っていますので気になった方はぜひぜひ見て下さい。
レテのレンタルキッチンは、撮影に持ってこいなので関係者の皆さん、よろしくお願いします。
まだ寒い日が続きますがレテで会員の皆様をお待ちしております。

カテゴリー: ブログ | 健康ビスケットの写真撮影が行われました! はコメントを受け付けていません

放射線による影響に立ち向かいましょう

高濃度の放射線の中、原子力発電所の冷却のために尽力された皆様に対し
本当に、心から敬意を表したいと思います。

放射線は、遺伝子の突然変異を引き起こします。
実は、遺伝子の突然変異は皆さんの身体の中で日常的に起こっているのです。
しかしながら、皆さんには突然変異を修復する能力が備わっているので、
そう簡単には病気になりません。

ところが、その修復する能力は、マイナス志向に陥ったり、心配したり、不安に思ったりしていては
活性してきません。楽しく前向き考えたり、身体を動かすことによって活性するのです。
笑いが一番!なんてNHKで放映されていますが、笑うことによって皆さんの能力は活性するのです。

被災された方を思って泣いたり一緒に辛い思いをされたり不安に思ったりすることは、
このような時にはごく自然なことですが、
このような事態においても遠慮することなく笑ったり積極的に身体を動かすことによって、
被災された皆さんのために何ができるか、今、何をすべきかという頭が冴えてくるのではないでしょうか。
そして身体能力が活性されれば、日本の危機を乗り越える力が沸くのではないでしょうか。

今回、日本が受けたダメージは大きく、皆が団結して乗り越えなければならないでしょう。
そのために、皆で放射線に負けない身体を作ろうではありませんか!

ところで、今日、地震以来いらしていなかった会員様が、久しぶりに来て下さいました。
「今日は来よう!と思って来た」とおっしゃって久しぶりに身体を動かして帰られ、
こちらの方がとても嬉しくなりました。

カテゴリー: ブログ | 放射線による影響に立ち向かいましょう はコメントを受け付けていません

今こそ、身体づくりが大切だと思います

被災された方々の様子が毎日報道されています。
辛い思いをされている方々に対する強い思いは
被災を免れた方々すべてに共通であるかと思います。

私たちは、またいつこのような災害に見舞われるか分からないのですから、
薬に頼らない身体づくりと前向きに考えられる心づくりが
今こそ大切であると、私は思うのです。

レテは、皆様の身体づくりと心づくりのために一生懸命、仕事をしていきたいと思っています。

レテのインストラクターの先生方は、我々スタッフと一緒に
何か皆様のお役に立ちたいと、ご自身も大変な中、本当に頑張ってくださっています。

どうかレテに来ていただいて、有事に立ち向かうことができ、
被災された方々の力となれる心と身体を育ててください。

カテゴリー: ブログ | 今こそ、身体づくりが大切だと思います はコメントを受け付けていません

会員様にリラックスしていただきたいと思います

レテでは、インストラクターの先生方にレッスンレポートを書いていただいています。
今日のレポートをご紹介します。

「地震のため、お客様は少なかったですが、来てくださった方にはリラックスしていただきたいと思いました。みなさん、地震のことで気持ちも体も疲れているようでしたので、ゆっくり体をほぐしました。」

「災害があり皆さん疲れていらしたので、次のクラスとつなげて105分、たっぷりいやしました。」

「こんな大変なときに3名も参加して下さいました。皆さんのお顔が見れてよかったです!!健康がこんな時こそ一番大切と皆さんおっしゃっていました。」

「大変な中、3名いらして下さり良かったです。60分間だけでも忘れられれば、という思いで誘導しました。」

先生方はそれぞれご自身が大変なのに、遠いご自宅からもずいぶんと時間をかけて来てくださって会員様のためにレッスンをしてくださいました。

皆様には、レテでできるだけ不安な気持ちを落ち着かせてリラックスしていただいて、
我々に与えられた試練に立ち向かっていただきたいと心から思います。
レテは、皆様を全力で応援します。

カテゴリー: ブログ | 会員様にリラックスしていただきたいと思います はコメントを受け付けていません

スキーはいくつになっても楽しい

今日も、ちょっと嬉しいことがありました。
一緒にリフトに乗った女性(63歳とおっしゃっていました)が
「スキーって、この歳になっても本当に無邪気になれるんですよね、楽しい。
なかなか、こんなことって無いんですよ。
去年、父が亡くなって、しばらく何にもする気になれなくて、父に悪くてスキーできなったんです。
でも、それじゃいけないと思って、今年は思い切って来ました。」
とおっしゃっていました。
何だか、聞いているこちらの方が嬉しくなってしまいました。
今日は、3月だというのに粉雪が山麓でも15cmほど降りました。明日はパウダースキーです。
わくわくして眠れ無い。

カテゴリー: ブログ | スキーはいくつになっても楽しい はコメントを受け付けていません

再び、雫石スキー場に来ています

今シーズン3度目の雫石です。
以前はシーズンを通して仕事をしていたのですが、
今はプライベートレッスンとジュニアキャンプだけになってしまいました。
今日の午後の最後の1本、
74歳になられる私のお客様がスキーの上のとても
良い位置に乗って滑れるようになり、
泣きそうになるくらい感動しました。
やはり、スポーツ指導は私の天職だと思った1日でした!
ところで、私の知り合いが岩手県議会議員選挙に
立候補しました。
岩手の観光とスポーツを活性化させたい!とのことでした。
岩手県頑張れー!フレーフレー岩手!スポーツ万歳!

カテゴリー: ブログ | 再び、雫石スキー場に来ています はコメントを受け付けていません

アニバーサリー 最終日

ケータリングカー、最後はフルフルさんです。
フレンチシェフがつくるドライカレーや、ハヤシライスが絶品です。
今日は、初メニューのエビカレーを頂きました。
1週間色々お楽しみいただけたでしょうか??
また企画しますのでお待ち下さい!!
フルフルさん、ラ ストラダさん、マッキナさん、MANALOさんありがとうございました!!

カテゴリー: ブログ | アニバーサリー 最終日 はコメントを受け付けていません

青空気功太極拳

はじめまして。スタッフの鈴木です。
アニバーサリーウィークも今日で5日目。
本日は青空気功太極拳ということで松矢先生が屋上の庭園で授業をしました。
前日の雨とは一転して天気も良く非常に気持ちいい気候となりました!!
↓がレッスン時の画像です。
ゆったりな動作の中で肩甲骨を寄せる動きが大事なようです。
む、むずかしい。

カテゴリー: ブログ | 青空気功太極拳 はコメントを受け付けていません

アニバーサリーイベント スタジオ編(ペアヨガ)

次はスタッフのサトウがお手伝いをさせて頂きました「ペアヨガ」です。
先生の言われるまま動くこと数ポーズ。。。
そしてお客様とペアをくまさせて頂きました。
とっても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
あちこちで気持ちいい!!の声が聞こえてきました。
是非1つでも覚えて頂いて大切な方とやってみることをオススメします!!
木のポーズ
ダウンドック
???とっても気持ち良かったです!!

カテゴリー: ブログ | アニバーサリーイベント スタジオ編(ペアヨガ) はコメントを受け付けていません