今日はハロウィン お菓子がもらえます

今日は、ハロウィンですね。
レテに来ると、仮装していなくてもお菓子がもらえますよ。
受付で「トリックオアトリート」と言ってください。

カテゴリー: ブログ | 今日はハロウィン お菓子がもらえます はコメントを受け付けていません

今年も魔女がやってきました レテのハロウィーンズンバ

いやあ、やっぱりやらかしてくれました、u-carry先生。

台風の影響がどうなるか心配していましたが、何の影響もなく、どころかいつも以上に皆さん雨の中、衣装を担いでご来館くださいました。

今年のテーマは「にゃん、にゃん」
楽しそう。私も参加したかったなあ。

おそろいっぽい衣装の2人。楽しかったみたいで日頃の身体の痛みもどこかに吹っ飛んだことでしょう。
クラス終了後、ある会員様は衣装を脱ぎ捨て父母会にダッシュ!さすがに衣装を来て父母会に出られないわ、なんて。

タイトなスケジュールの中で時間を作って参加してくださったのですね。

ところで、写真がちょっとボケてしまって、すみません。今日の写真担当は、夏苅ではないので。

うー、また夏苅の鼻を高くしてしまう。

レテのハロウィーンは、まだまだ続きます!

カテゴリー: ブログ | 今年も魔女がやってきました レテのハロウィーンズンバ はコメントを受け付けていません

木曜日のレテはランニングがあります!

こんばんは。株式会社レテの夏苅です。本日はドラフトがありましたね。私も指名されたらどうしよう?と思いながら仕事をしていましたがどこからも声かからず・・・と毎年言っております(^^)

台風接近、小雨が降る中で行って参りました。ランニングクラブ。近場の距離を走って帰って来ました。池上駅から本門寺を周って帰って来ました。ざっと見積もり3キロぐらいの距離ですかね・・・

本門寺といったらとんでもない数の石段があります。

レテの夏苅、階段ダッシュ行きます!
今日のツアーは池上本門寺のツアーでした。そうそうランニングクラブで大会に参加致します。今回は5キロで参加をしようと考えております。

http://www.runforthecure.org/runwalk 詳細はこちらです。制限時間がないので初めての方も気楽に参加できますのでぜひ気楽な気持ちで参加してみてはいかがですか?

カテゴリー: ブログ | 木曜日のレテはランニングがあります! はコメントを受け付けていません

水曜日のレテは明るいです(^^)

東京にも台風が接近しております。そうそう楽天が優勝しましたね。楽天がシリーズも勝ってくれた方が楽天市場が安くなるので楽天を応援します。そんなマー君世代の夏苅です(^^)

水曜日のレテは活気があります。午前中は宮崎先生のエアロ、ママヨガ&ベビーヨガでは、赤ちゃんの元気な泣き声、そしてZUMBA GOLD、キッズダンス、ボクササイズと元気な活気あるクラスがたくさん集中している水曜日。

今日は、ZUMBA GOLDのクラスで皆様持ち寄りで衣装を用意してのZUMBAです。ハロウィンが近いですからね(^^)一番前にいるチップとデールの衣装の会員様、気合入りまくりです!次回は土曜日、来週の水曜日にハロウィンの格好でZUMBAを行います。皆様の衣装に期待しております。

やはりチップとデールの写真ですね。皆様の衣装にMVPを上げたいです!

カテゴリー: ブログ | 水曜日のレテは明るいです(^^) はコメントを受け付けていません

台風の過ぎ去った東京は肌寒かったです。

またこの日がやった参りました。週に1度のランニングであります。最近は野球をやることが多く昨日もバッティングセンターで広島のエース前田健太投手(投げるムービーと同時にボールが出てきます)から打ってきました。どーも株式会社レテの夏苅です。

この日のランニングは肌寒く、夏から秋を通り越して冬にまでは行かないぐらいまで来てしまった感じでした。そして嬉しい事にランニングクラブの発起人の会員様も久々にいらして下さいました。今日のコースは長原から洗足池を通りレテに帰ってくるコース。途中で御会式やってました。

レテのランニングもスタートして6ヶ月が立ちました。ありがとうございます。
スポーツの秋、読書の秋、とあるようにこれからもランニング続けていきます。新入会の方もぜひいらして下さいね(*^_^*)レテの絶好調男!夏苅がいるので大丈夫です!

カテゴリー: ブログ | 台風の過ぎ去った東京は肌寒かったです。 はコメントを受け付けていません

明日(10月16日水曜日)は、11時より開館いたします

大型で強い台風26号の接近が予想されておりますので、
明日の「ピラティス」「エアロ45」「マタニティーヨガ」の3クラスは中止とさせていただきます。

「ママ&ベビーヨガ」については、明日の朝に開講するか否かを決定いたします。

また、開館時間を11時とさせていただきますので、ご了承ください。

お出でになる際は、十分お気をつけてご来場ください。

カテゴリー: その他 | 明日(10月16日水曜日)は、11時より開館いたします はコメントを受け付けていません

大田区民スポーツ祭りフィットネス部報告

25歳になり1週間。頭皮と荒れた肌を気にしながら生活しております。しかしながら最近、気になることは野球。長年、ヤクルトと共にBクラスを支えた広島カープのクライマックスファイナルステージ進出を嬉しい限りであります。どーもレテで1番メシを食う夏苅です。

本日は大田区民スポーツまつりということで株式会社レテのフィットネス部はコアコンディショニングの第1歩であるストレッチポールを行いました。参加者全員、効果を実感できてとても指導者として充実しております。

写真左の方は、フェイスブックを見て興味がありいらして下さいました。ありがとうございます。2人で姿勢を評価し合って、身体のズレだったり左右差が見えてきます。ストレッチポールの簡単な動きで改善を目指して、取りきれなかった身体の歪みは違う方法で改善を目指し15分ちょっとすぎるぐらいでお二人とも改善が見られました。

写真右の夫婦は、レテの会員様とその旦那様です。旦那さまにストレッチポールを体験させたいということでいらして下さいました。時間があったので2回行いました。2回目は1回目に比べ動きやすい、そして終わったあとに呼吸がしやすいと効果を実感して下さいました。ありがとうございます。

最後はレテ会員常連の皆様。参加者が多かったんで空いているスタジオを借りてグループレッスンを行いました。

そうそう体育の日で思い出すことがあります。。。気になる方は夏苅まで。

本日はご参加いただいた皆様、ありがとうございました。ストレッチポールはレテで体験できますのでぜひいらして下さい。

テニスブログ楽しみにして下さいね(^^)

カテゴリー: ブログ | 大田区民スポーツ祭りフィットネス部報告 はコメントを受け付けていません

明日はいよいよ「親子テニス」の日です

明日の体育の日は、大田区スポーツまつりの一つとしてレテ&トムジュニアテニススクールによる「親子テニス」が開催されます!

時間 : 11時?12時; 13時?14時; 14時?15時
場所 :南馬込文化センター
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/bunkacenter/minamimagomebunkacenter.html
持ち物:上履き
親子でなくても参加できます。こども同士、おばあちゃん、おじいちゃんとこどもでも大丈夫。

是非、ご参加ください!

カテゴリー: ブログ | 明日はいよいよ「親子テニス」の日です はコメントを受け付けていません

キッズプログラムの子たちが芸術フェスティバルに参加しました

今月と来月は、大田区文化祭が行われています.

大田区文化祭
http://www.city.ota.tokyo.jp/kyouiku/shakyou/s_gakushuu/ootakubunkasai/25bunkasaikaisaiannai.html

区の職員の皆さんのご尽力で、参加者のレベルが年々上がってきています。

文化祭の一環として行われた「芸術フェスティバル」に、レテの子どもたちが参加しましたよ!

あんまり可愛くて、この子たち、うちの子たちです!って自慢したくなりました。みんな、とても上手に踊れてました。みんなも楽しかったかな。泥先生も、とても褒めてましたよ。

また来年の発表会までお教室に来て楽しくお稽古してくださいね。

 

カテゴリー: こどもクラス | キッズプログラムの子たちが芸術フェスティバルに参加しました はコメントを受け付けていません

レテもハロウィンモードです

昨晩はレテのサーバーがちょっとトラブルを起こしため、ブログが更新できませんでした。

夏苅のランニングブログを楽しみにされていた皆様、申し訳ありません。

先ほど復旧させましたので、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、今月末31日はハロウィンですが、レテにも来週あたり魔女が出るかもしれませんよ。31日にはお菓子がもらえるかも??

だから、悪戯は許してください。

明日はいよいよ大田区芸術フェスティバルです。レテのキッズダンス、バレエの子ども達が踊りますから、見に行ってあげてくださいね。大田区民センターで15:37出演予定です。
〈大田区民センター〉↓
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/kumin_center/kumin_c/index.html

そして14日は大田区区民スポーツまつり。レテで無料ストレッチポール体験会を行います(1人15分 予約不要)。是非、お友達、ご家族を誘っていらしてください。男性もご参加になれます。
〈大田区区民スポーツまつり〉↓
http://www.city.ota.tokyo.jp/event/event_sports/ibento-supo-tumaturi.html

カテゴリー: その他 | レテもハロウィンモードです はコメントを受け付けていません