投稿者「LeteStaff」のアーカイブ

芝!!

今、屋上庭園に芝生育成中です。 ほんの少し前までは茶色だったのですが・・・ ようやく芝生らしく緑色になってきました。 もう少しお待ち下さい!!

カテゴリー: ブログ | 芝!! はコメントを受け付けていません

自然食

林先生の自然食のクラスです。 林先生はマクロビオティックインストラクターの資格をお持ちです。 メニューは 玄米ご飯 ひじきの煮物 うどの酢の物 うどのきんぴら うどの味噌汁 「うど1本を使いきる料理が学べてよかった」 と … 続きを読む

カテゴリー: 料理教室 | 自然食 はコメントを受け付けていません

フラワーアレンジメント

今日はレテのお花屋さん、森先生の「フラワーアレンジメント」のクラスです お店にある花も素敵で毎回迷ってしまいます テーマはワインボトル装飾アレンジ 野原にワインボトルがうまっているイメージ 生徒さんもとても楽しんでいたよ … 続きを読む

カテゴリー: カルチャー | フラワーアレンジメント はコメントを受け付けていません

4月6日

今日は、子育て中のママのK様がいらしています。1歳の息子さんを託児室に預けて、ジムでトレーニングです。この後は、骨盤ビューティーのクラスにご参加になるそうです。お子様のHくんは、レテの託児室のおもちゃが大好き。「この子は … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 4月6日 はコメントを受け付けていません

ワインとお料理のマリアージュ

本日は、福嶋先生のワインとお料理のマリアージュの日でした。 胡麻をまとった鰹のサラダ仕立て メニューは 根菜のミートローフ 胡麻をまとった鰹のサラダ仕立てです。 本日の名脇役 ガゲナウのオーブンを使ってミートローフです … 続きを読む

カテゴリー: 料理教室 | ワインとお料理のマリアージュ はコメントを受け付けていません

男の料理

今日は高瀬慶子先生の男の料理の日です。 テーマは春の貝と魚のおろし方です。 本日の主役のカレイです。 メニューは さざえの壺焼き カレイの刺身 こかぶと厚揚げの炒め煮 焼きびたしのすまし汁 さざえの壺焼き こかぶと厚揚げ … 続きを読む

カテゴリー: 料理教室 | 男の料理 はコメントを受け付けていません

ガゲナウオーブン

先日ガゲナウのオーブンを使ったイベントを行ないました。 その様子をお知らせします。 幅90センチのガゲナウのオーブン 福嶋先生がオーブンを使ったお料理を作ってくださいました。 メニューは『鶏肉のガランティーヌ』。 レテの … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | ガゲナウオーブン はコメントを受け付けていません

プチマクロでおうちごはん

こんにちは。 今日は石井陽子先生のプチマクロの日です。 上の写真は有機野菜のにんじんです。 このにんじんはそのままでも、甘くてとても美味しかったです。 メニューは にんじんの豆乳ポタージュ べジバーグ 豆腐のタルタルソー … 続きを読む

カテゴリー: カルチャー | プチマクロでおうちごはん はコメントを受け付けていません

本格和食

レテお料理教室自慢の本格和食のレッスンが行なわれました。これは、本日お刺身にしたアジです。南馬込のお魚屋さん魚幸さんから、生きの良いぷりぷりのアジが届きました。それから、本格和食ですから、わさびももちろん本物です。お刺身 … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | 本格和食 はコメントを受け付けていません

ハーブステップ

こんにちは。 そろそろお花見の季節ですね!! 先日、フラワーアレンジメントの先生でもある森先生にお願いをして屋上にある ハーブステップにお花を植えてもらいました。 森先生には、内覧会の時、館内のお花をアレンジメントしてい … 続きを読む

カテゴリー: ブログ | ハーブステップ はコメントを受け付けていません