レテ 新築工事 進捗状況 -2-

フルヤマです。 最近、私の周辺で結婚ブームが巻き起こっております。 先日も、知人の知人が結婚されたようで、結婚のお祝い選びに付き合いました。 何を贈ったら喜んでもらえるか、自分だったら何をもらったら嬉しいかを考えました。 私の時は、カーテンやティファール鍋セット、土鍋、置き時計などをもらいました。 考えてみると、どれも実用品ばかりのような・・・。 でも、やはりお祝いしてくれる気持ちが何より嬉しいですよね(^○^)♪

ル・クルーゼ
プレゼント選びの際に、レテのイメージカラー(水色)のル・クルーゼを見つけちゃいました?(◎o◎)/!初めて見た色だったので感動しました。

ウェルネスコンプレックスレテでは、お料理教室を開催する予定です。 これから食器や調理器などを集めていく予定ですが、お手伝いできるようプライベートでもいろいろ見ていきたいと思っています。

さて、レテ新築工事の進捗状況はどうなっているのでしょうか?!

【1F・M2F立上りコンクリート打設完了】
【1F・M2F立上り型枠 】
【2F・M3Fの床が見えてきました】

工事は順調に進んでいるそうです。日々、出来上がっていくのが楽しみです。 今後もレテ新築工事の進捗状況をお伝えしていきたいと思います。

カテゴリー: ブログ | レテ 新築工事 進捗状況 -2- はコメントを受け付けていません

池上本門寺のお会式

池上本門寺のお会式に行ってきました!
レテから池上本門寺までは徒歩7分です。
今回初めて”お会式(おえしき)”という言葉を知りました…
ということで、お会式とは・・・
日蓮聖人が亡くなった10月13日頃に営まれます。
また、日蓮聖人が亡くなられた時
庭先の桜(お会式桜)が時ならぬ華をさかせたという故事から
灯明輝く宝塔に紙で作った造花を付けた百数十基の万灯が池上本門寺に向け進んで行きます。
7時頃から盛り上がるのですが
4時頃も沢山の人がいました。
露天が沢山でていました。
幼き頃を思い出してバナナチョコを食べました。
美味しかったです!!
でもやっぱり夜の万灯を見たい!と思い
9時頃もう一度行ってきました。
万灯を先導する火消し衆、かっこいいパフォーマンスでした。

カテゴリー: ブログ | 池上本門寺のお会式 はコメントを受け付けていません

第3回アジア女子カバディ選手権

こんにちは。
インドから帰ってきました佐藤と高岡です。
インドで何をしてきたかというと。。。
9月18日~20日の3日間、インドのマドライにて第3回アジア女子カバディ選手権大会が開催されました。
その大会に出場するためにインドに行ってきました。
出場国はインド、バングラデシュ、ネパール、日本、韓国、インドネシア、トルクメニスタン、タイ、イラン、マレーシアの10ヶ国です。 開会式直前
各国のキャプテンが国旗を持って入場します。 決勝、インドVSイラン 結果は、、、
残念ながら、準決勝でインドチームに負けてしまいました。
しかし!!
見事銅メダルです!!
沢山の応援、協力してくださった皆様ありがとうございました。
感謝の気持ちでイッパイです。

カテゴリー: ブログ | 第3回アジア女子カバディ選手権 はコメントを受け付けていません

海の見える露天風呂

湯河原町の海の見える露天風呂に日帰りで入ってきました。

霧雨が降っていましたが、水墨画のような、しっぽりとした海が良く見えるお風呂でした。 お風呂のあとは、お部屋で磯料理の豪華昼食です。突き出しから始まって、焼き物、名物のカサゴのから揚げ、生きたイセエビの載った船盛と、さすが水産会社さんの経営する宿の食事でした。
食べきれないほど沢山のご馳走が出ました。 食事が終わったら、波の音を聞きながらお部屋でお昼寝。最高の一日でした。 ついでに、これは、昨年行った南フランスのニースにあるホテルから見た地中海です。
残念ながら、このホテルには泊まりませんでした。それから、露天風呂もありませんでしたので悪しからず。 優秀な部下たちに囲まれているので、毎日、のんびり仕事をしています。 弥
カテゴリー: ブログ | 海の見える露天風呂 はコメントを受け付けていません

レテ 新築工事 進捗状況・・・

はじめまして。 総務部担当のフルヤマです(^o^)/ 来年の2月OPENに向けて、スタッフ一同がんばっております。 先日、料理教室担当のイシヨコさんとキッチンのショールームを視察に行ってき ました。 その行く途中で、すごい行列を発見しました。 それは、美登利寿司さんのランチの行列でした。そんなにすごいのかな(?)と ずぅ?っと気になっていたので、昨日、実際に行ってみました。
超特選にぎりです。

ランチでしたので、かにみそサラダ・茶碗蒸し・お椀がついてきました(*^^)v 寿司ネタも新鮮で美味しく、ボリューム満点でした。満足です! すみません、食いしん坊な話になってしまいました(^^ゞ これからもスタッフ皆でいろいろ視察して、生活を楽しむ空間作りに役立ててい きたいと思います。

さて、話が変わりますが、レテの新築工事はどうなっているのでしょうか?
地下1F 地上3F建の建物です。 専門的なことはよく分かりませんが、着実に新築工事が進んでいることがわかり ます。
以前の建物は解体され、山留工事 H型鋼打ち込みが始まりました。
7月、鉄筋工事 基礎配筋工事が始まりました。
9月、鉄筋工事 型枠工事が始まりました。

これからも、進捗状況をお伝えしていきたいと思います。宜しくお願いしますm(__)m

カテゴリー: ブログ | レテ 新築工事 進捗状況・・・ はコメントを受け付けていません

はじめまして。 本日、初!!担当の佐藤です。宜しくお願いします。 私事ですが、昨日誕生日を迎えました。 スタッフの皆からケーキ&ケーキ風おにぎりでお祝いしてもらいました。 みんなでおいしく頂きました。。。 感謝、感謝の日でした。

カテゴリー: ブログ | 祝 はコメントを受け付けていません

初ブログ

はじめまして、レテの高岡です。

私にとって人生初のブログです!!

何を書いたらよいか・・・考えて数日が経ってしまいました。

とりあえずですが・・・

最近、雨が続きましたが、今日は晴れました!

お洗濯のチャンスです!レテの新築工事も順調です! ・・・

まだまだ表現力不足ですみません。。

つたない文ですが、皆様にレテの事を沢山知って頂けるよう、

充実したブログにしていきたいと思います。

宜しくお願いいたします。

カテゴリー: ブログ | 初ブログ はコメントを受け付けていません

スタッフブログ始めました

スタッフブログを始めました。ウェルネスコンプレックス 「レテ」は2009 年2月にオープンします。「生活を愉しむ」をテーマとした、スローフィットネ スクラブとカルチャースクールを併設した施設です。オープンに向けたスタッフ の奮闘ぶりをご紹介します。よろしくお願いします。

カテゴリー: ブログ | スタッフブログ始めました はコメントを受け付けていません

保護中: からだコラム -ベッドレストー

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

カテゴリー: からだコラム | 保護中: からだコラム -ベッドレストー はコメントを受け付けていません