こどもバレエ 発表会間近の緊張のレッスン

お久しぶりです。バレエ担当の片野です(^^)
本日レッスンを見させていただきました。レテのバレエの子ども達はいつも一生懸命でいつもかわいいです。7月20日の発表会がとても楽しみです?
みんな、泥先生の言うことをしっかり聞いて頑張ってね

 

カテゴリー: ブログ | こどもバレエ 発表会間近の緊張のレッスン はコメントを受け付けていません

小雨が降る中でのランニング

先日、勉強会に参加した際、地方から来ている方も多く、その後の懇親会でも共通の知り合いがいたりしてとても盛り上がりました。勉強会は知識、技術を習得するだけでなく全国に同じ志をもった仲間といろんな話ができるのも魅力ですね。どーも株式会社レテで1番じゃんけんが強いと言われている夏苅です。

本日のランニングクラブは大会出場まで残り2週間・・・ということで走りたい(*_*)しかし午後は雨が降り、レテ&トムテニススクールが中止を発表する中ランニング行いました。(いつもより時間も距離も短めに)特に足元が悪く、最悪のコンディションの中行って来ました。こういうイレギュラーな日は得意としてます。なぜなら私は台風が来る中でも野球をやるほどの人間ですから。今日のコースは池上本門寺を回って最短距離で帰ってくるコース。

暗い、小雨・・・ちょっと早めの肝試しも経験して来ました。本門寺周りは本当に真っ暗で怖いんです。次回は天気の良い日に行きたいですね。ちなみに夏苅、レテで1番のビビリと言われます。本当にお化け屋敷とかダメな人です。今日の距離は約2キロ、いつもより30分早く切り上げました。
大会まで夏苅も全力でがんばります。

カテゴリー: ブログ | 小雨が降る中でのランニング はコメントを受け付けていません

6月ランニングクラブは大盛況のスタートです

こんばんは(・∀・)先日はワールドカップ出場おめでとうございます。実は夏苅、あの瞬間をテレビではなく埼玉スタジアムでみていたわけです。どーも親知らずを抜いて顔が腫れてる夏苅です。
今日は6月最初のランニングということもありランニングクラブに興味を持ってくださった会員様が多数いらして下さいました(^^ゞあざーす。感謝であります。
当初、いつものメンバーの方だけでしたら西大井に侵入しようとしていましたが急遽場所を変更して洗足池まで行って来ました(・∀・)呑川を真っ直ぐ走り中原街道に出た後に洗足池まで行きました。
今日のランニングメンバーと記念撮影をした後にこれからランニングに行きます。毎回、いろんな場所にランニングに行っていましたがこれから夏に向けてランニングコース的な感じで給水ポイントも作りつつやっていこうと思います(*^_^*)
いつものコースで直進距離なので自分のペースで走りました。普段、皆様はレテのスタジオやマシンを使って体力向上されている方たちなので早いです。写真は洗足池の前の地図で場所を説明する会員さまと信号待ちしている会員さまです。
最後は無事に帰って来ました(*^_^*)写真を見ると若干違いますよね。達成感的なものが皆様に見えています。距離は7キロ。がんばりましたー(*^_^*)
では良い睡眠を!お休みなさい

カテゴリー: ブログ | 6月ランニングクラブは大盛況のスタートです はコメントを受け付けていません

Lete Little Dancers at Kids Dance Festa

レテリトルダンサーズからLete Little Dancers と名前を英語表記にしたレテの子供達がやってくれました!

後楽園にあるラクーアガーデンステージで行われたキッズフェスタですごいダンスを披露してくれました。それはそれはかっこ良かったですよ。さすが山本先生の振り付けと指導ですね。

他のグループの子供達はストリートダンス系のダンスが多く、Little Dancersのダンスは個性的で目立ってましたよー!
そして、記念撮影ではかっこ良くポーズを決めてくれました!

いやあ、たった2ヶ月の練習なのに、みんなバッチリできてましたよ!これからも、たくさん楽しくダンスの練習して、また見せてくださいね。

みなさん、Lete Little Dancersの子供達の応援、宜しくお願いします!

カテゴリー: ブログ | Lete Little Dancers at Kids Dance Festa はコメントを受け付けていません

レテのジャズコンサート

こんばんは。現在、ジャズ・ライブが終わり1階の事務所で売れ残ったハイボールを飲んでいる夏苅です。
いやぁ今年も横田寛之さん率いるETHNIC MINORITYに来て頂きました(・∀・)毎年ありがとうございます。毎年、ジャズの音に酔いしれていて会員様の中にも毎年楽しみにしてくださる方がいらっしゃいます。この日は14:30にスタッフ集まり、ミーティングをスタートして今日の役割を確認しました。
嵐の前の静けさというのでしょうか?まだ静かなレテラウンジです(・∀・)これから数時間後にはお客様がたくさん来てくださいました。
そして時間がたつとレテスタッフ分刻みのスケジュールです。まずは我が社の河原が出演者を紹介します(^^)この時に夏苅はトランシーバーを片手に阿久津からの指示を待っていたんです。
我々が考えた配置に出演者は味を出してくれます。なんかどっかのジャズバーみたいになってないですか?カッコいいでしょ?・・・今回は満員御礼でした。そして、ジャズの音に酔いしれたそんな夜でした。私もハイボールと共に酔っ払っています(・∀・)
最後はみんなで記念撮影です。今日は本当に楽しい夜でしたよ。来年もぜひレテのジャズ・コンサートにいらしてください。フィットネスクラブでジャズコンサートをやるクラブはレテしかないでしょう?皆さんジャズはいつ聞くんですか?今でしょう(^^)

カテゴリー: ブログ | レテのジャズコンサート はコメントを受け付けていません

ランニングクラブは大森に行って来ました

夜のランニングも最近、慣れてきたどーも髪を切りサッパリした夏苅です。
今日は、天候が雨が降るか降らないか微妙な天気の中、ランニングクラブはスタートしました。降ってきたらどうしようかという不安もある中でスタート。今日のコースは大森を目指し、桜並木を通る比較的アップダウンのないコースです。そして出発するといつもより軽やかに走ることができました。

今日のコースを確認してから走り出します。ランニングサークルは基本的にまとまって走ると思われがちですがときどきバラけることがあります。そんな時に地図を入れておくと安心ですよね。大森は西馬込から案外近く、2キロぐらいです。そして10分もあればついてしまう距離でした。大森に到着すると夏苅が誰かを発見しました。
夏苅が趣味で行っている草野球チームの選手で大森のヘアーサロン「y.m38」を経営する鈴木オーナーです。なんと偶然店から出て来たのだ。なんという偶然だと思い写真を撮影。女性の方も気楽に入れる理容室です。中には野球好きなイケメン店長が出迎えてくれます。HP(http://www.ym38.com/easyhair/
そしてレテに向けてまた走り出します。帰りもかなり体力がありました。今回の大森コースは、意外と近いコースです。往復でたぶん10キロのコースだと感じます(^^)
西馬込の文化堂前の信号です。もう慣れてきましたよね?来週もよろしくお願いいたします。そしてランニングクラブは6月30日にゆるい大会に出場します。参加したいという方はぜひ夏苅まで問い合わせください。

カテゴリー: ブログ | ランニングクラブは大森に行って来ました はコメントを受け付けていません

トレッキング中級 奥多摩 本仁田山

何だか、レテは今日、楽しそうでしたね。

こちらのトレッキング組も楽しい1日を過ごすことができました。

今日の奥多摩地方の天気はくもりのち晴れ。気温はあまり上がらず、春の風が心地良い日でした。

今回は、なんと、会員様6名、会員様以外の方2名の8名の方が参加してくださいました。2名の方は本日初参加。こんなに嬉しいことはありません。

本仁田山は直登の続く厳しい山なので、初参加の2名の方にとってはいきなりきついトレッキングとなってしまいました。

ペースを落として休憩を多く入れてゆっくり登りましたが、それでも息が上がります。途中の休憩では、みんなが持ってきてくれたアメ、キャンディ、お菓子を分けあって食べました。エネルギー100倍!
途中、時々ホッとする光景にも出会えました。そして、やはり今の時期の新緑は最高に綺麗です。
そして、山頂でお弁当を食べてホッとした後のみんなの笑顔!
下山途中は、今日も、山ツツジが癒してくれました。
怪我もなく、足を痛めて歩けなくなる人もなく、本当に良かったです。

この後みんなで鳩ノ巣駅から奥多摩駅に戻り、温泉に浸かって夕食を食べたようです。

みなさん、お疲れ様でした。また、参加してくださいね。 K.

カテゴリー: ブログ | トレッキング中級 奥多摩 本仁田山 はコメントを受け付けていません

土曜日のレテは楽しいクラスがいっぱいです(^^)

こんばんは。本日のストレッチポールのスタジオレッスンでも熱く語らせていただきました。腹筋とは?スクワットとは?痩せるには?これはストレッチポールと関係ないのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが実は関係しているんです。気になる方は夏苅まで(^^♪前振り長くなりました。どーも株式会社レテで1番ラーメンを食べると言われている夏苅です。
本日はトレッキングサークルということで土曜日に利用される会員様が複数名トレッキングに行かれました。天気が良くてとてもよかったのではないですか?次回いらしたときに感想きかせてくださいね。さぁ今日のレテを紹介していきましょう。

◎まずストレッチポール体験会◎
会員K様の旦那様がいらしてくださいました。トライアスロンをやっている旦那様だったのでとても引き締まった身体が羨ましいです。ストレッチポールは家でコロコロするのに使っているとのことでベーシックセブンを指導させていただきました。背中が着く感覚、肩が下がった感覚、身体が真っ直ぐになったと喜んでくださいました。ありがとうございます。
記念撮影では、とても背が高い2人。ハンサムパパと美人ママって感じでしたよ(^^)

◎バレエシェイプ◎
13:00からがバレエシェイプです。こちらのクラスの担当はSeiko先生です。しなやかな女性らしいSeiko先生のバレエはとても会員様の憧れの的です。記念写真をパシャリ。さきほど決まりましたが明後日27日のコンディショニングストレッチ、ダンスdeエクササイズはSeiko先生が代講いたします。

◎次はインナーリラックスヨガ◎
このクラスは14:10にスタートするクラスで元気な笑い声が可愛らしい辻先生が担当です。ヨガの先生は身体が柔らかく、しなやかですね。それを実践されている先生です。レッスン後に会員様は、とても眠そうにそして身体が伸びたとおっしゃっていました。
ヨガの先生はこんなポーズもできちゃうんです。すごいです( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ 辻先生のヨガは木曜日と土曜日にあります。
木曜・16:00 パワーヨガ
土曜・14:10 インナーリラックスヨガ
会員の皆様、いらしてくださいね。

◎カポエイラ◎
16:00からはカポエイラです。担当はTAKAKO先生です。TAKAKO先生はふんわりした雰囲気をもった優しい先生です。しかしカポエイラのクラスでは大男顔負けの蹴りを披露してくれます(^^)
カポエイラのクラスではヒップアップができると女性には嬉しいクラスです。本日のレテも愉快に笑って営業できました。これも来てくださった会員様と素晴らしいインストラクターの先生方のおかげであります。ありがとうございます。明日ももっと盛り上げていきますね。

カテゴリー: ブログ | 土曜日のレテは楽しいクラスがいっぱいです(^^) はコメントを受け付けていません

今日のランニングクラブは10キロRUN

こんばんは。いろんな人に髪伸びたねと言われ今週中には散髪に行きたいですね。どーも株式会社レテの夏苅です。
さてさて今日は週に1度のランニングクラブでした。よく参加してくれる会員様だったので前回の田園調布よりもちょっと落としましょうと選んだ場所は緑が丘から大岡山を通り帰ってくるというコース。実に往復約10キロであります。先週の雨中止があったので夏苅、本日のランニングをめちゃくちゃ楽しみにしておりました(^^)呑川を真っ直ぐ走ること15分・・・西馬込から緑が丘に到着しました。

緑が丘でちょっと休憩をして次の目的地、大岡山で出発です。この緑が丘、大岡山の間がちょうど目黒区に当たるんです。目黒区はランニング用、自転車用と道がわかれていれとても親切な区だと感じました。(もちろん大田区も親切ですよ)
写真左は東京工科大学のキャンパスを通り帰ってくるランニングチーム。写真右はついたぜ大岡山って感じの写真ですかね。ランニングという競技に味を締めてきた我々ですが楽しく走ることを忘れずにこれからも行なっていきます。

カテゴリー: ブログ | 今日のランニングクラブは10キロRUN はコメントを受け付けていません

Lete Little Dancers 

皆様、こんばんは。昨日は二子玉川の方まで西馬込から自転車で行った株式会社レテの夏苅です。環八を永遠に真っ直ぐ走ると気持ちがいいものです。BGMはmiwaのミラクルでした。爽快な曲を聞きながら心を無心にしておりました。
レテのリトルダンサーズ・・・次の発表会から”Lete Little Dancers”と英語表記でがんばります。今日は、発表会用の曲で踊りました。英語表記になった理由は、その方がかっこいいとみんなで話し合った結果です(^^♪)私と片野さんはスタジオで見学させていただきました(^^♪ とても一生懸命な4人のダンサー達。見るたびに上達していてすごいです。きっとお家でも学校の宿題と同時進行でダンスの練習しているんだろうな(^^)ダンスはカラダ全体で表現しなきゃ綺麗に見えないです。レテのダンサー達はとても表現が上手です。身体全体をしなやかに使っています。そしてみんな手足がすごく長くて背が高い。
ダンスの内容も4人になると変わってきます。迫力満点そして曲がかっこいいです。山本先生指導の下、実力に磨きをかけています。来月には発表会にも参加します。みんなでがんばっていきましょう。いつまでもおじさんは応援しています(^^)
最後は決めのポーズ。みんなすごく大人っぽい(^^)

カテゴリー: ブログ | Lete Little Dancers  はコメントを受け付けていません