3月もレテのテニスは絶好調です。

こんばんは。今日から三月です。どーもレテの夏苅です。
本日は、レテ&トムテニススクール(http://ameblo.jp/letetomtennis/)の子供達は絶好調です。
昨日の雪の影響を感じさせなかったですね。コートが使えたのは裏方スタッフに感謝ですね。
でも子供達が絶好調にテニスをしてくれるとコートの雪かきしたスタッフも嬉しく思います。
上の写真はチャレンジャー2のレッスン風景です。
上の写真はアカデミーBの子供達です。
アカデミーの子供達は、身体の使い方だったりが上手です。
レテ&トムテニススクールのブログはマサコーチが更新しましたのでぜひぜひこちらから見てくださいませ。http://ameblo.jp/letetomtennis/
レテのテニスの子供達は今日も絶好調でした。この調子で新学期まで突き進みましょう!

カテゴリー: ブログ | 3月もレテのテニスは絶好調です。 はコメントを受け付けていません

ママ&ベビーヨガの会

こんばんは。今日は非常に寒かったですね。雪が降っていて手がとても冷たくなりました。どーもレテの夏苅です。
本日はママ&ベビーヨガに参加してくださる会員様と担当のYurika先生がママ会を開催されました。
ほとんどのママたちが4月よりお仕事に復帰されるため、3月が最後の月になります。最後まで楽しんでくれると嬉しいです。
上の写真はレテスタッフの夏苅がレテブログ用に撮影した写真です。
思えばママ&ベビーヨガはレテが始まった当初からあるプログラムです。3年前にママ&ベビーヨガに通っていたお子さんが今ではテニスのキッズクラスに入っていたり、バレエのクラスに入っていたりしています。
子供の成長ってとても早いと実感しております。
現在、ママ&ベビーヨガに通っている子供達もいずれバレエやテニス、ダンスに来ることがあったら良いですね。
それにしても今日は、お母さん達とても楽しそうでしたよ。また機会があればレテのレンタルルームを使ってください。

カテゴリー: ブログ | ママ&ベビーヨガの会 はコメントを受け付けていません

2月27日のレテ&トムテニススクール

こんばんは。今日は非常に寒かったですね。どーもレテの夏苅です。
そんな寒さを吹き飛ばすぐらい元気にレテ&トムテニススクールの子供達は練習していました。
写真はチャレンジャー2のクラスです。チャレンジャー2は17:00から18:20まで行われているクラスです。
上の写真はサーブ練習の写真です。
レテに通うテニスの子供達がもっともっと上手になって行くことを期待しております。
ずっとテニスが好きで大人になっても生活の一部にテニスがあるといいですね。
上の写真はレテ&トムテニススクールヘッドコーチのマサコーチです。マサコーチのサーブにチャレンジャー2の子供達は驚いていましたね。速いな・・・と思いました。最後にマサコーチが月・木・金とテニススクールがある3日間ブログを更新しています。ぜひぜひ覗いて見てください。下記のアドレスです。
http://ameblo.jp/letetomtennis/

カテゴリー: ブログ | 2月27日のレテ&トムテニススクール はコメントを受け付けていません

レテは3周年を迎えましたパート2

おはようございます。レテの本日も絶好調の夏苅です。
先日、3周年ブログを書かせていただきましたがロッカーに飾ってあるお花が会員様より反応が良かったのでこの感動を皆様と分かち合いたいと思います。
チューリップと白い桃の花が飾ってあります。とても珍しいお花なのでぜひぜひ直接観にいらしてください。
そしてもう1つあります。3月といえば・・・卒業式だったりプロ野球の開幕だったり引越し、いろいろあると思います。
忘れてはいけない、ひな祭りだと思っております。
というわけでレテには、ひな人形が飾ってあります。
ひな人形も観に来てください。
レテは女性専用のフィットネスクラブなんで3月のひな祭りはいつかは、でっかくやりたいものですね。

カテゴリー: ブログ | レテは3周年を迎えましたパート2 はコメントを受け付けていません

老人ホームにボランティアに行ってきました

レテから歩いて15分ほどの老人ホームに運動指導に行ってきました。
今年、介護関係の会社に就職が決まった宮内が中心となり
音楽に合わせて運動指導です。
本当は、レテ自慢のキッズダンスユニット”リトルダンサーズ”の二人が主役で
ダンスを見ていただくことになっていたのですが
1人がインフルエンザに感染してしまい
急遽、宮内1人で運動指導ということに。
皆さん、楽しそうに音楽に合わせて踊ってくれました。
宮内の振り付けも分かりやすくて良かったデス!

カテゴリー: ブログ | 老人ホームにボランティアに行ってきました はコメントを受け付けていません

レテは3周年を迎えました。

こんばんは。無事にレテは3周年を迎えました。夏苅も入社3年目を迎えます。
思えばこの3年の間にいろいろあったわけであります。
スタジオレッスンを持たせていただいたり、パーソナルレッスンをやらせていただいたり、セミナーに出向いて自ら学びに行ったりしました。
長いようで短い3年間でしたが良く考えたら20歳で入社した僕も今年24歳になります。
これまで関った会員様、インストラクターの先生方、レテスタッフには感謝しながらがんばっていこうと思います。
最後にこれからもよろしくお願いいたします。

カテゴリー: ブログ | レテは3周年を迎えました。 はコメントを受け付けていません

レテのレンタルキッチンで楽しんごさんの料理番組撮影が行われました!

こんにちは!レテの鈴木です。
本日はレテのレンタルキッチンで楽しんごさんが出演する
NHKの番組「楽ごはん」の撮影が行われました!
私もご本人と会うのは初めてでしたが、写真撮影時には気さくに接してくれました。
撮影も順調に進んでいるようでお昼頃には香ばしい香りが漂っていました!
最後にドドスコをやってほしかった。
切実な願いです。(笑)
NHKワンセグの2チャンネルで12時55分から、
NHKBSEテレで0時55分から放送されます。
「楽ごはん」という番組です。
最初の放送は2月6日(月)となります。
是非、見てください!!
また、レテのレンタルキッチンスタジオは番組撮影の他、お料理教室開催のお客様が
ご利用になられています。
お気軽にお申込み下さい。お待ちしております。

カテゴリー: ブログ | レテのレンタルキッチンで楽しんごさんの料理番組撮影が行われました! はコメントを受け付けていません

2012年ストレッチポール体験会

こんにちは。昨日のストレッチポール体験会の報告を今からします。どーもレテの夏苅です。
昨日、ストレッチポール体験会がありました。体験会に来てくださったAさん親子は、お母さんと双子の娘さん2人の計3人で行いました。
バレーをやっている小学校3年生の双子の姉妹は元気いっぱいでした。
JCCAの岩崎由純先生の講演会を聞いてストレッチポールに興味を持たれたのでレテの体験会にいらっしゃってくれました。
ストレッチポールを使って身体が沈む感じだったり緩んだ感じをしっかりと体感してくれました。ありがとうございます。
最後はストレッチポールの良さは親子で知ってくださったのでとても良いレッスンをすることができたと実感しております。体験会は第2、4の土日の18:30より行っております。よろしくお願い致します。

カテゴリー: ブログ | 2012年ストレッチポール体験会 はコメントを受け付けていません

抽選箱で運試し

こんにちは。年末年始は茅ヶ崎に帰省させていただきました。どーも辰年そして厄年、レテの夏苅です。
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
レテは1月4日より2012年の営業を開始いたしました。
今年の運試しということで抽選箱でスクラッチのおみくじをやらせていただきました。
上の写真はスタッフNです(+,+)
夏苅がブログに載せたいから持ってくれとお願いした所、心良くOKして下さいました。
大吉、中吉、小吉と用意させていただきました。
パーソナルプログラムで使用するととてもお得ですのでぜひぜひ御使用下さいますようお願い致します。
辰年ということで最後は辰の人形です。
今年は会員の皆様にとって良い1年になりますことを願っております。
今年もよろしくお願い致します

カテゴリー: ブログ | 抽選箱で運試し はコメントを受け付けていません

新年明けましておめでとうございます

> 新年、明けましておめでとうございます。
> 本年もより一層のご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
> 今年も雫石スキー場で新年を迎えました。
> 雫石スキー場は最高のゲレンデコンディションです。
> お正月なのに空いていて、ガンガン滑れます。スキーヤーがほとんどのスキー場です。
> 是非、一度いらしてください。
> 今日は、これから毎年来てくださるご婦人のプライベートレッスンです。
> ところで、今朝、雫石スキー場はマイナス17℃ でした。
> 本年もスタッフ一同、皆様のために何ができるかを日々考え
> 愛されるクラブとなるよう努力してまいります。
> 2012年も、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
>
> ウェルネスコンプレックスレテ スタッフ一同

カテゴリー: ブログ | 新年明けましておめでとうございます はコメントを受け付けていません