第2回クラブ内トーナメント

今日は、第2回クラブ内トーナメントがおこなわれました。
2015.07.31-1 2015.07.31-7
最年少のSくん。小さいけれど、みんなと互角に戦っていました。試合中の笑顔が最高です。
2015.07.31-2 2015.07.31-3
試合経験豊富なRくん。残念ながら優勝は逃しましたが、なかなかのプレイです。
2015.07.31-4 2015.07.31-10
ナダルの真似をしてコートチェンジの時バナナを食べるYくん。バナナを食べるだけでは強くなりません。でも、彼は頑張って前回負けた相手に勝ちました。
2015.07.31-9
テニスが上手なYちゃん、男の子たちとも競った試合をしていました。
2015.07.31-11
優勝したSくん、勝ちに行きます。
2015.07.31-13 2015.07.31-14
暑い中、Hちゃんも良く頑張りました。小さい体でも丁寧なプレイにみんな点が取れません。
2015.07.31-8 2015.07.31-5
イエロークラスは久しぶりの参加のMちゃん。なかなかの成長ぶりです。
2015.07.31-17
部活が終わってからも練習に来るSちゃん。優勝までもう少しのところでした。
2015.07.31-18
前回から大きく成長したRちゃん。さらなる課題が見えてきました。
2015.07.31-6
貫禄のEくん。堂々の優勝です。
2015.07.31-15 2015.07.31-16
そして表彰式。暑い中、4時間にも及ぶ戦いを終えたばかりなのに、リベンジしたい、またやりたい、と疲れを見せない子供たち。またやろう。

カテゴリー: イベント | 第2回クラブ内トーナメント はコメントを受け付けていません

全国ジュニアテニスツアー 東京馬込オープンジュニア

今日はホームの馬込テニスクラブのコートで「2015全国ジュニアテニスツアー東京オープンジュニア」が行われました。

スクールからも何人かの選手が出場しました。

残念ながら決勝、準決勝には誰も残れませんでしたが、試合に負けるくやしさを経験し、それぞれ課題を確認することができました。

2015.07.21-6 2015.07.21-1 2015.07.21-4 2015.07.21-5

そして午後7時からはレギュラーレッスン。朝から一人ひとりの試合を丁寧に見ていた宮本コーチが課題に必要な練習をリードしながら、みんなに声をかけます。
2015.07.21-7 2015.07.21-9 2015.07.21-10 2015.07.21-11 2015.07.21-12

試合に勝ちたかったら頭を使って練習をする。言い訳をしない。終わった試合の結果をくよくよ考えるのではなく、次にどうするかを考える。

どうやって乗り越えたかが大切。そして練習。

宮本校長はメンタルが弱い、という言い訳を嫌います。下手だから負ける。上手くなればメンタルも強くなる。メンタルだけを改善しても勝てない。下手だからメンタルが弱い。

みんな、次は勝てるように練習しよう!

どんな時も地味な練習を丁寧に集中してやる、古庄コーチの言葉を肝に銘じてやろう!

カテゴリー: 選抜クラス | 全国ジュニアテニスツアー 東京馬込オープンジュニア はコメントを受け付けていません

2015年 レテ 夏休みクラブ内トーナメント

以下の日程で、クラブ内トーナメントを行います。

<開催日>    7月31日(金)
<時 間>    10:00〜15:00
<対 象>    グリーンクラス・イエロークラス
<エントリー費> 3,000円

受付にてお申し込みください。

カテゴリー: イベント | 2015年 レテ 夏休みクラブ内トーナメント はコメントを受け付けていません

2015 レテ夏休みデイキャンプ

以下の日程で、デイキャンプを行います。5時間、みっちり練習します。

この夏にワンランク上のテニスを目指すジュニアは、是非、ご参加ください。一般参加もできますので、詳細はテニススクールまでお問い合わせください。

<対象>   小学校高学年以上 テニス経験者(試合ができるレベルのジュニア)
イエロークラス、選抜クラスにクラスを分けて行います。
選抜クラスの対象は公式試合出場経験者以上となります。
コーチの許可が必要となりますのでご注意ください。
<開催日>  8月3日(月)、4日(火)、5日(水)
※5日は選抜クラスのみとなります
<スケジュール>
9:00-12:00 レッスン
12:00-13:00 昼食
13:00-15:00 レッスン
(16:00からのレテテニススクールの通常レッスンは予定通り行います)
<参加費>  レテテニススクール会員 10,000円(1日)
非会員様        12,000円(1日)
※昼食代を含みます
<お申し込み>
レテテニススクール
Tel. 03-3772-9230
tennis@lete.jp

カテゴリー: イベント | 2015 レテ夏休みデイキャンプ はコメントを受け付けていません

第1回レテスクール内トーナメント グリーンクラス

今日は、第1回レテスクール内トーナメントが行われました。

2015.03.26-2 2015.03.26-3 2015.03.26-4

グリーンクラスでは、クラスの中での練習以外で初めて試合をする人もいました。挑戦することが大切です。サーブがほとんど入らなくても、スコアが良く分からなくても、挑戦しようとした気持に花丸をあげたいと思います。

なかなかできない今日のこの貴重な経験から、自分の課題が見えてきたでしょう。

2015.03.26-5 2015.03.26-6 2015.03.26-7 2015.03.26-8 2015.03.26-9 2015.03.26-11 2015.03.26-12

決勝は、なかなか迫力のある試合でした。優勝したのは、Rくん。素晴らしいテニスでした。

そして、イエロークラスはレディーストーナメントとなりました。みんな、これからも力を付けて更に上を目指してもらいたいと思います。

2015.03.26-1

イエロークラスの動画はこちらからご覧になれます。
https://www.youtube.com/watch?v=LuKWl3gcvdE&list=UUa5dgKnC94EhaolQvvmTEZw

カテゴリー: イベント | 第1回レテスクール内トーナメント グリーンクラス はコメントを受け付けていません

3月31日(火)選抜クラス 春休み特別レッスン(特訓クラス)を行います

以下の要領で、選抜クラスを対象に春休み特別レッスン(特訓クラス)を行います。

【日時】   3月31日(火)
14:00〜16:00 16:00〜18:00 19:00?21:00

【参加費】 1レッスン 4,120円
※振替レッスンとしても参加できます。

【申込み】 スクール受付まで
電話 03-3772-9230
メール tennis@lete.jp

【定 員】 6名
通常レッスンより少ない定員数で行います

カテゴリー: 選抜クラス | 3月31日(火)選抜クラス 春休み特別レッスン(特訓クラス)を行います はコメントを受け付けていません

雨の中でも練習します。選抜クラス

今日は、小雨が降り続くお天気でした。

それでも、水溜りが無かったのでいつものとおり外で練習します。

そして、途中、濡れた身体が冷えないようにクラブハウスで暖まりました。コーチが持ってきてくれた一口羊羹を食べながら休憩です。

2015-02-17 20.47.56 2015-02-17 20.47.46

なんだか、部活の顧問と生徒みたいな雰囲気。中間試験が近いので、試験の事も話します。

勉強もテニスも頑張ろう!

すみません、練習中の写真は上手く撮れませんでした。

カテゴリー: 選抜クラス | 雨の中でも練習します。選抜クラス はコメントを受け付けていません

オープンゲームクラスのご案内

◆ 2015年3月ゲームクラスのご案内 ◆

レテテニススクール選抜クラスでは、毎月1回、オープンのゲームクラスを開催します。4面のコート(ハードコート)を使用し、2時間、試合のみの練習会となります。

レッスン生以外のお子様もご参加になれますので、以下の要項をお読みの上お申込みください。

【日 時】        3月1日 (日) 18:00-20:00

【場 所】   馬込テニスクラブ会員コート(ハードコート4面使用)

【料 金】           2,000円

【参加資格】        中学生 上級者

【申込方法】        電話にて予約をお願いします。料金は当日払いとなります。

【定 員】           10名 定員になり次第しめきります。

【キャンセル】      当日キャンセルされた場合、全額をキャンセル料として申し受けます。          キャンセルされる場合は必ず前日までにご連絡ください。

 

※練習試合を行います。試合後、宮本コーチのアドバイスが受けられます。

※雨天の場合は次週に順延します。レッスン開始30分前に決定しますので、ツイッターまたは    フェイスブックで確認してください。尚、電話問合せも受け付けています。

カテゴリー: 選抜クラス | オープンゲームクラスのご案内 はコメントを受け付けていません

全日本大学対抗テニス王座決定試合

10月22日より、有明テニスの森公園で全日本大学対抗テニス王座決定試合が行われました。
そして、今日26日は男女決勝です。

男子は早稲田大学vs慶応大学。

2014.10.26-5 2014.10.26-4 2014.10.26-3

そして女子は早稲田大学vs山梨大学でした。

2014.10.26-2 2014.10.26-1

結果は、接戦の末、男女とも早稲田大学が見事に優勝。男子は10連覇、女子は9連覇です。
錦織選手の5位の記録も素晴らしいですが、早稲田大学の連覇も本当に素晴らしい。
レテの子供達もいつかこの中で活躍してもらいたいと思いながら応援しました。
絶え間なく忍耐と努力を続けていかなければ、このような結果は生まれないでしょう。それを理解し挑戦する子供達がレテに来てくれることが、私の希望です。
試合で見せるプレイは厳しい練習の結果であり、それは人を感動させます。
選手の皆さんに「感動をありがとう」と心から言いたいと思います。
カテゴリー: その他 | 全日本大学対抗テニス王座決定試合 はコメントを受け付けていません

区民スポーツまつり 親子テニス

恒例の区民スポーツまつりがおこなわれました。

心配していた台風もまだ九州の方ということで、何とか中止にならずに済みました。

午後から雨脚が強くなるとの予想にも拘らず、今年も大勢の親子が参加してくれましたよ。馬込文化センターの体育館は、満員御礼でした。

宮本校長がやり方を指導しながらの親子テニス。パパやママの熱い掛け声に子ども達も真剣にボールを追います。

2014.10.13-1 2014.10.13-2 2014.10.13-4 2014.10.13-3

最後にはサーブの練習、親子で試合と、みんな大満足の1時間でした。

またやるから、みんな遊びにきてねー。

カテゴリー: イベント | 区民スポーツまつり 親子テニス はコメントを受け付けていません