明日の金曜日より18日(木)まで、スクールはお休みとさせていただきます。
スクール生のみなさん、楽しい夏休みをお過ごしください。
明日の金曜日より18日(木)まで、スクールはお休みとさせていただきます。
スクール生のみなさん、楽しい夏休みをお過ごしください。
8月9日(火)、ホームの馬込テニスクラブレンタルコートで、馬込オープンジュニアが開催されました。
選抜クラスのメンバー5名が出場しました。
そして、14歳以下ではSくんが優勝、18歳以下のクラスでは、未だ15歳のKくんが優勝しました。
優勝、本当におめでとう!
残念ながら、決勝に進めず敗退してしまった人も、良く健闘しました。Fくんは、気を取り直し、早速その日の夜のレッスンに参加していました。
「派手なことではなく、地味な事を丁寧に繰り返す」これは、古庄コーチが何度も言っていたことです。
東洋経済オンラインによれは、リオオリンピックの競泳でメダルを量産しているアメリカの代表コーチのボブ・ボウマンは、長年協力してくれているスポーツ心理学者のジムが「大事なのは、自分がすべきことに集中することだ」と言っている、と述べています。すべき事は「単純な事」、つまり、出発点からゴールまで速く泳ぐこと、と。
レテのジュニアも、丁寧に地味な練習を繰り返し、「単純な事」に集中して欲しいと思います。
我慢して練習していれば、いずれ結果はついてきます。
みんな、頑張れ!
今日は、夏休み短期テニス教室の最終日。
初日から沢山練習してきた幼稚園のお友達も、今日が最終日です。
最初はレッスンに参加できなかった4歳のお友達も、最後は楽しそうにバウンドしたボールをタイミング良く打つことができるようになりました。今回初めてテニスを始めた男の子は、ラリーが続くようになりましたよ。みんな、とても上手になりました。
そして、小学生のお友達もとても上手になりました。今日は、最後にラリーをしました。3日で、ずいぶん上手くなりました。
10時からのクラスは、子供同士でラリーをしました。先生が打つボールと違って、どこに来るか分かりません。3日間練習した打ち方もボールを追いかけているうちに忘れてしまいます。
それで良いんです。だんだんとできるようになってゆきます。テニスは相手がいるオープンスキルのスポーツですから、どんなボールでも追いかける力と相手を良く見て判断する力が大切です。夢中でボールを追いかけることと基本的な打つ練習を平行して続けていれば、テニスがとても上手になりますよ。
最後のクラスは、本格的な練習の後にコーチと試合です。サーブも入るようになりました。
これからも沢山練習して、上手くなってね。
夏休み短期集中テニス教室、第2回目は、8月29日(月)、30日(火)、31日(水)の三日間です。
費用は、3日間で6,480円です。未だ空きがありますので、ぜひ、8月もご参加ください。必ず上手くなりますよ。
夏休み短期集中テニス教室2日目です。今日から参加の人も加わって、上手くなるレッスン2日目開始です。
上手くできるとテニスは楽しい。
今日は、すこしポツリと雨が落ちてきましたが心配された雨はほとんど降らず、その分、気温が上がらなかったので良い練習ができました。
フォアとバックを更にブラッシュアップ。それと丁寧にサーブの練習をしました。明日、またどんなに上手くなるか楽しみです。
レッスン2日目を迎えたTくん、コーチとの試合に気合が入ります。サーブから始めてコーチからポイントも取ります。2年生にしてはなかなかです。
9月からはグリーンクラスに昇進。近い将来、対外試合にも挑戦できそうです。
明日ももう一日、頑張れ!
今年も熱い子供たちが集まってくれました。
テニス好きの子供たちはレッスンの中でみるみる上達します。
レテ育ち、オレンジクラスで一番熱心なTくんは、短期集中にも参加です。暑い中がんばるTくんのためにコーチも一生懸命。Tくんも汗だくになって、どこまでもボールを追いかけます。
今日一日で、みんな、とても上手になりました。あと2日だけだけど、みんな、もっともっとうんと上手になってね。
今日から、選抜Bクラスが開始されました。
このクラスは、18時からの日曜選抜クラスについてゆくのは未だ難しいけれど、意欲があって、テニスが上手くなりたい子供たちのクラスです。
宮本校長が許可した子供たちしか参加できません。
宮本校長も、やる気満々の子供たちに初日から次々とアドバイスをしてゆきます。日曜日とあって、沢山のお父さんたちが子供たちの雄姿を見に来ていました。
伸びざかりの子供たち。どんどん上手くなって、活躍してくださいね。
こんにちは。レテテニススクールです。
現在、レテテニススクールではレッドクラスから選抜クラスまで8クラスあります。
今日はレッド2のクラスの練習風景をご紹介します。
↑サーブを打ちカラーケースを倒します。
しかし、なかなか当たらず、、、当たっても倒れない(涙)
そうなんです。これは難しい練習なんです。しかしスクール生達は諦めず打ち続けます。
最後はちゃんとクリアしたので良かったです!
小さい体で暑い中、1時間頑張りました!!
来週もがんばろうね!
youtubeにて、練習風景がご覧になれます。
ぜひチェックしてみてください。
ユーチューブアカウント
https://www.youtube.com/channel/UCa5dgKnC94EhaolQvvmTEZw
レテテニススクール体験者大募集中!!
今年の夏休みも、レテテニススクール主催、夏休み短期集中こどもテニス教室を開催します。
【開催日】
第1回 7月25日(月)・26日(火)・27日(水)
第2回 8月29日(月)・30日(火)・31日(水)
※予備日はありません。雨天の場合、レテテニススクールレギュラークラスでの振替になります。
【時間】
09:00-10:00 未就学児/小学校低学年 初心者
10:00-11:00 小学校高学年 初心者
11:00-12:00 小学校高学年 経験者
【定員】
各クラス10名
【参加費】
3日間→6,480円 1日のみ→2,700円
【持ち物】
・参加費(当日お支払いください)
・上下動きやすい服装
・運動靴
・帽子
・飲み物(クラブハウス内に自販機あります)
・ラケット(お持ちでない方は、こちらで無料レンタルございます)
【雨天について】
雨天の場合は、レッスンを中止します。こちらから連絡はしませんので、30分前に連絡をしていただくか、レテテニススクールのTwitter ・ Facebook でご確認ください。
振替は、通常のレテテニススクールレギュラークラスで行います。詳細はレッスン時にご案内します。
【キャンセルについて】
キャンセルの場合は事前に必ずご連絡くださいますようお願いいたします。
随時、ご予約受け付けております。
皆様のご参加、是非お待ちしております。